2013年9月25日

洋バチの下段を内検


先日採蜜した洋バチの下段を内検してなかったので実施した。
送信者 bee Album-3
手前1枚目から
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
なんと、5枚目まで貯蜜と花粉でした。
しかし、この箱の巣礎も真黒だなぁ〜
採蜜したばかりだから、育児枠を残して残りは上にあげるか!


そして、6枚目からやっと育児枠が出てきた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
やっぱり、10枚目は貯蜜枠なんだよねぇ〜

そう言えば、この群最近エラいおとなしくなったけど女王が交代したのかなぁ〜

一時期に比べ数がかなり減っているし、王台は整理されて全くなかったけど・・・

雄蜂はまだ生産されているからねぇ〜

まだ、分割は可能だから分割しようかなぁ〜
箱一式空いてるから!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月24日

困った群


困った群に困っている。
巣枠を放棄し、上蓋裏にできている無駄巣に逃げ込み巣枠に戻ってこない女王に困ってたんだけど、無駄巣に並んで巣板が出来たとおもいきや産卵を始めた!
送信者 bee Album-3
左の巣板に産卵している!

巣枠が嫌いなのか、今の巣枠の環境を嫌ったのか分かりませんが、戻りそうにありません。

なので、最下段の継ぎ箱を整理し、全く別の巣枠が入った継ぎ箱を最上段に継いでみた。
送信者 bee Album-3
群の性格に合わせて飼育するStyleに変えたので、巣枠に増巣するかどうかを様子見します。
増巣する気配がなければ、重箱への以降を考えなければいけなくなってきそうだ!

他の群から1枠持ってくる手もあるなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月21日

和蜂を2群内検


まず、こないだ重箱を継いだハイブリッド群から。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
期待はずれで、増巣は全くされていませんでした。 それどころか、貯蜜がかなり消費されておりました。 このところこの群にオオスズメバチが狙いを定めたように頻繁に飛来して来るものだからビビってしまって外勤が疎かに成っているんだろうと思う。
送信者 bee Album-3
なので、ほとんど消費されていた箱を外した。
オイオイっちゅうごたあんね! 

次、暫くご無沙汰だった群です。
送信者 bee Album-3
なかなかの強群で、採蜜OKです。
コヤツがまたしても無駄巣を作ってた。
ホント好きだよなぁ〜
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3

そこで、今回はこの無駄巣はそのままにして、空箱を継いでみた。
送信者 bee Album-3
多分、このまま無駄巣を増巣するだけなんだろうけど・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月15日

合同群、その後・・・と、日本蜜蜂って


合同群を内検した。 3段目の写真は無し!

2段目には、合同する前は産卵されていたので育児はしているが、新しい産卵を確認できない。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
既に貯蜜枠になってしまったのが数枚あった。
送信者 bee Album-3
このまま貯蜜枠へと移行し、花粉は3段目にのみ貯めるようだ。

もうこれは、決定事項なんだろうか?

そして、1段目を見ようとして蓋を開けるがなかなか開かない!
無理やり開けてみると
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
見事な無駄巣ができていた。

無駄巣を除去して、掃除が済むまでブラブラ一服して待つ。
送信者 bee Album-3
巣枠を見ると、
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
女王は、この箱だけで生活しているようだ。

最近、思うようになってきたんだけど、ミツバチは無駄巣といわれる、いわゆる盛り上げ巣を作るのが好きな群が多い!ということです。

重箱や自然巣では、上から貯蜜圏、花粉圏、育児圏と成っていますが、これは仕方なくそうなっているのであって、それを人間が勝手に決めつけてしまって思い込んでいるだけじゃないのか?
という疑問です。
ちゃんと、下へ下へ流れていく模範的な群もいますが、私の群の半数はそうではないです。

よって、これからは群の性格を見極め、群の好きなように生活してもらって、家賃をいただくようにします。

なので、継ぎ箱を上に足してみた。
送信者 bee Album-3
これからは、性格を見るために継ぎ箱は上下に継ぐようにします。

ミツバチって、結構奥深いよね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ハイブリッド群へ継ぎ箱


ハイブリッド群の女王は、下へ降りて産卵する気はさらさら無い!と判断しました。

そこで、強制的に重箱の巣板を巣枠にして移行させるか!否か!

考えた挙句、やはり巣枠を嫌っているんだから産卵は重箱でさせて、貯蜜を巣枠にしてもらうことにした。

なので、早速継ぎ箱を朝から作りました。
送信者 bee Album-3
早速実行します。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
高さがエラい高くもなったので、重箱を固定しました。
送信者 bee Album-3
これで暫く様子を見てみます。
冬が来るまでに、薄い箱は取りたいなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月14日

洋バチを内検


めっちゃ久し振りに西洋ミツバチを内検した。
今現在、2群です。

まず、自作の巣箱に入れてる去年からいる群です。

蓋が重い!
送信者 bee Album-3
やっぱり、無駄巣を作ってた!
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
仕切り板を入れ忘れてた。

無駄巣を取り除き、上段だけを内検します。

1枚目から
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
この3枚は今でも採蜜OKですね〜

4枚目からは育児圏が有りますね〜
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
まだ、雄蜂の生産をしています。

10枚目です。
送信者 bee Album-3
ん〜〜 蓋掛けされているところだけでも採蜜しなければマズイなぁ〜
上段には空きスペースが全く無いですね!

上段にこんだけ貯蜜されてれば、持ち上げることが困難なので下段の内検はパスです。

送信者 bee Album-3
今度は、仕切り板を忘れずにいれました。
 
次、今年入居した群。
この群には期待して隔王板を入れています。
送信者 bee Album-3
・・・なんですが、・・・・
送信者 bee Album-3
まだ蓋掛けされている巣枠はありません。 
ボチボチ貯まっているようです。
送信者 bee Album-3
この巣枠、7枚目に入れて実験しているのですがちょこっとしか作ってませんね。
巣礎なし、針金なしです。
このパターン、西洋ミツバチでもイケるのか?
の実験なんですが、洋バチにとって1からの巣作りはメンドイのかなぁ〜

これ10枚目の巣枠なんだけど
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
まだ、蜜は入ってないけどホント綺麗に作るよなぁ〜

あっ、下段を内検するの忘れた!

まっいっか

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月11日

引越し完了


今年の8月1日に、
送信者 bee Album-3
に、いるミツバチの引っ越しと
この群から分蜂したと思われる、
送信者 bee Album-3
の保護捕獲を受けまして、保護は無事に済んだんだけど、引っ越しに手を焼いていた。

これまで、日本蜜蜂大学の理事長さんに教えていただいた方法と、アンモニアを使用してミツバチの引っ越しは上手く行ってたんだけど、この群は頑固なのかあの手この手で試行錯誤してもなかなか引っ越してくれなくて困ってた!

おまけに9月に入り、ついにオオスズメバチが飛来するようになって焦った!

マジで!

もう仕方なく駆除するしか後が無くなってたんだけど、もう一度望みをかけてホームセンターに物色しに行った。

そこで目に止まったのがこれ!
送信者 bee Album-3
防虫剤です。

お昼前に、出入口をギリギリ残し防虫剤を突っ込んでたんだけど、夕方に行ったら普通に出入りしていたので、ムムムと思い今度は袋を破り巣門に直接振りかけた。
これは、結構キツイみたいで嫌いまくってたのでイケるかな!
と思っていたら、案の定翌日のお昼前にワンワンゆうて引っ越していったそうです。
って奥さんが出てきて必死になって説明してくれました。

良かったわぁ〜

オオスズメバチで大事になる前に完了して!

ああ、肩の荷が下りました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月10日

忘れてた! おっカビか?


採蜜した蜂蜜のことをすっかり忘れてた。

まず、日本蜜蜂のから
送信者 bee Album-3
ゲっ カビか?
送信者 bee Album-3
メガネを掛けてよく見てみたら泡だった!

なので、糖度チェック
送信者 bee Album-3
泡立つはずだわ!

次、洋バチの!
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
なんとか泡立ちしにくい微妙にギリセーフか?

まぁ〜なんせよ80度に糖度をあげます。
送信者 bee Album-3
1ヶ月世話なしだな こりゃ

秋の採蜜までに仕上がってほしい!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月 8日

洋バチがやるんだよ


洋バチは3群いたんだけど、上の蜂場に置いてあった今年買った巣箱にオオスズメバチ対策を忘れてて、気づいた時には逃去した後だった。
自宅にいた2群は大丈夫だったんだけど、それもそのはず自宅に居る2群はなかなかやるんだよね!
特に、高級マンション住まいの群は凄いです。
オオスズメバチでも、一匹で来ようものなら迎え撃ちます。
送信者 bee Album-3
毎日2〜3匹くらいはやっちゃってるねぇ〜

そう言えば、あんたたち最近数が減ったみたいやけど分蜂したの?

だいぶ内検しとらんけんなぁ〜

そろそろせんといけんなぁ〜

ひまが内検なぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月 6日

爛れ群経過報告


前回の記事から9日経過した爛れ群を内検した。
送信者 bee Album-3
無駄巣は、若干ながら軽くなっているような感じだ!
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
蜂数はあまり変わってないような感じです。
送信者 bee Album-3
前回のように、ただれた蜂児に新しいのは無かった。
上の写真のように日数が経過したようなのが3っつあっただけだった。
見たところ、普通に健全群に戻ったようです。

「あれ」を試用出来なくなったのがちょっと残念です。

試してみたかった!

病気は回復したみたいだけど、1段目において本来なら産卵している所に貯蜜されて産卵スペースがあまり無い。

おっ じゃ2段目にも産卵し始めているのかな? と思って見てみたら
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
2段目は、変わらず貯蜜と花粉の貯蔵庫でした。

どっちにせよこのままでは非常にマズイです。
産卵スペースが無いのはマズイので、3段目を一番上に持ってきました。

3段目は、これと
送信者 bee Album-3
これ
送信者 bee Album-3
頼むから仕事してよ!
と、働き蜂さんに言いたいですな! まったくさぁ〜

涼しくなったんだから、冬に向けてしなければいけないことがあるでしょう!

いつするのぉ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ