2012年8月31日

最強群を内検


借りている蜂場にいる当家の最強群を内検しました。
今日は、まず下から覗いてみました。
送信者 bee Album-3
ゴミが全くありません。キレイです。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
次に、蓋を開けようとしたらなかなか開きません。
んで、無理矢理開けたら・・・
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
無駄巣ができてくっついていました。

んんんn〜〜 マズイねぇ〜 早く採蜜しなきゃ!
送信者 bee Album-3
津波みたいに盛り上がってるよぉぉ〜
送信者 bee Album-3
この群の素晴らしいところは、こんな所にも・・・
送信者 bee Album-3
この巣箱でスムシが入り込みそうな所は、この巣枠の上桟の端と箱との隙間なんですが、この群はしっかり埋めてます。

この群は、今13枚だが早く採蜜して14枚にしなきゃいけない。

明日から9月です。

急がなければ・・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


弱小群、消滅


先日内検中に持っていた巣枠から飛んでった女王蜂ですが、その後戻ってきていませんでした。
そして今日、巣箱には一匹もいません。
送信者 bee Album-3
既に、スムシが入っています。
送信者 bee Album-3
しょうがありません。
産卵が思わしくない女王の群は、いずれ消え行く運命にあります。
これ、自然の掟です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月30日

産卵を確認


洋バチの新女王蜂が産卵しているかどうか確認だけをするために内検しました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
写真ではちょっと分かりづらいのですが、かなりの数の産卵を確認した。

やっぱ、女王は産卵をしてなんぼだから、産卵旺盛な女王ほど優秀な女王と言えます。
それは、最低条件ですね!
たとえ、気が荒い群でもいいのです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


コンテナ栽培のスイカ


コンテナ栽培中のスイカなんですが、葉の感じがなんかやばくなって来ました。
送信者 bee Album-3
慌てて、廃菌床を追加したのですが、遅かったのかも知れません。
コンテナやプランターで無肥料・無農薬栽培する場合、定期的に微生物の栄養源の資材を追加しなければ養分不足に陥ってしまうようです。

もっと、早く気づいていればなぁ〜

でも、このスイカ思ったよりも大きくなったので今年は良しとします。
送信者 bee Album-3
コンテナ栽培でも養分の供給を定期的に行うことで、ちゃんとした作物が無肥料・無農薬栽培でもできそうな感じがしてきました。

廃菌床が割と早く無くなるので、状態を見ながら追加すればよさそうです。
来年は、立派な大玉スイカができそうな予感がします。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


みかんの様子


大実金柑が順調です。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
追加の廃菌床もやったので、今年はいけるかもです。

デコポンも今のところ枯れずにいます。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
毎年これくらいで成長が止まっていたので、今年は剪定チップを追資材したのですが、近々廃菌床を貰いに行き追加します。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


白菜蒔き直し


今年は、白菜をコンテナで無肥料・無農薬栽培する予定なんだけど、発芽した苗が虫に食われてしまい、蒔き直しを余儀なくされております。
送信者 bee Album-3
んで、コンテナの用意が1つできたので、直播きしました。
送信者 bee Album-3
なお、割り箸は猫のトイレ防止と炭素資材を兼ねています。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月29日

コンテナ栽培-スイカ


コンテナで無肥料・無農薬栽培したスイカを割ってみました。
送信者 bee Album-3
このスイカは突然蔓が枯れ出したのでやむなく収穫したのですが、見てくれはなかなかいい感じです。
糖度はどうでしょうか?
送信者 bee Album-3
糖度は、8.9と残念な結果になりました。

しかし、食べてみるとシャリシャリしてなかなか美味いです。

見た目にも、美味しそうですからぁ〜

コンテナで、無肥料・無農薬栽培でこんだけ出来ればOKです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


大根発芽


先日蒔き直した打木源助大根ですが、発芽しました。
送信者 bee Album-3
しかし、もう既に葉をカジラれています。
もうほんとにさぁ〜 
勘弁してくれんかなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月26日

黒部スイカ


自宅の庭で展開していた黒部スイカなんですが、なんでか突然枯れました。
そして、スイカもお尻から腐れて、その黒くなってきているのが止まりそうにないので、せめて種だけでも!ということで割りました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
まあ、種だけは採れたので良かったです。

あとは、蜂場の畑に成っている黒部スイカに期待です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ジャガイモをやられた


19日に植えたアンデスレッドの種芋を全部食べられた!
送信者 bee Album-3
どうしてくれようか?

いったい何者か? 多分穴熊だと思うんだけど、どっちにしてもブチ切れました。
駆除決定!
近いうちに仕掛けます!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月25日

夢枕食す


これは、なかなかいいだろう!
と思って収穫したスイカ "夢枕" を割りました。
送信者 bee Album-3
見た目はOK! バッチリです。

次、糖度
送信者 bee Album-3
あれれ~ 二桁台に乗ってきたけどまだ10度かぁ〜

食べた感想、
うん、なかなか美味い!
収穫した夢枕の中で確かに一番うまい!

しかし、なんでだろう?おととい食べた未熟な黒小玉スイカの方が美味かったのはなぜ?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ジャガイモ定植


今日午後時間を作り廃菌床をもらいに行ってきた。
早速、表面に和えてジャガイモを定植しました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
上の写真右2列は、男爵で左列だけが十勝こがねです。
下の写真右側にアンデスレッドのみを植えた。
左のマルチには、白菜を植える予定!
送信者 bee Album-3

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


大根蒔き直し


大根の発芽は確認してないんだけど、どうも発芽直後の新芽を何者かに食べられたっぽいです。
何かがほじくっていた!
なので、蒔き直した。
送信者 bee Album-3
今度は、そう簡単には食べられんぞ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月23日

白菜のその後


白菜は、順調に育っています。
送信者 bee Album-3
もうちょっとしたらポット上げしなきゃですね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


胡瓜発芽


ついこの間、自家採種した半白胡瓜なんですが、発芽するのか心配だったので植えてみたのですが、見事に発芽しました。
送信者 bee Album-3
ついでなので、このまま育てます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


黒小玉スイカを割ってみた!


冷やしてあった黒小玉スイカを割ってみた。
送信者 bee Album-3
あちゃぁ〜、まだ未熟でした。
音だけで収穫したのですが、感が鈍ってます。当てになりませんなっ!

糖度も測ってみました。
送信者 bee Album-3
こりゃ~失敗です。


しかし、食べてみてビックリ!
見た目に反して、かなり美味いです。
皮の近くまでキレイに食べました。

なんか、めっちゃ優しい味がします。
市販のスイカでは味わえない奥深い味があります。

ただ単に、自分で、しかも無肥料・無農薬で作ったからかなぁ〜

嫁が買ってくるスイカとは何かが違うような気がする。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


洋バチを内検


無王群だった洋バチ群の女王の状況が気になっているので内検しました。
そろそろ交尾飛行も終わりかけているはず・・・
送信者 bee Album-3
いました。
しかも、お尻の先端に何か付いてます。

これが交尾標識です。初めて見ます。
何にせよ、うまいこと行って嬉しいです。

あとは、産卵を確認するだけです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


弱小!和蜂群を内検


蜂場のスイカを見に行ったら、弱小群が蜂児捨てをしていた。
何時まで経っても3枚枠から増えないお荷物のヘタレなんですが、とりあえず内検しました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
育児放棄したのかぁ〜?
って、いつもと変わらないような感じなんですが・・・・
送信者 bee Album-3
女王が居ました。
送信者 bee Album-3
なんか、せかせか動き回っていましたが、やがて羽ばたき、私の目の前でどっかに飛んで行きました。

えっ   って   びっくりしたんだけど・・・

もう帰ってこんでもいいよぉ〜〜  って一瞬思ってしまったんだけど、いやいやもしかして新女王蜂が交尾飛行に出かけたのかも・・・
だったらいいけども・・・

産卵旺盛の逆を行く女王だったので、このままでは越冬は無理と判断していた群です。

そう、女王が交代していたならGooですが、どうせまた戻ってきているんだろうなぁ〜
数日のうちに内検しよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月19日

和蜂を内検


平屋建てに移行した群だけを内検した。
送信者 bee Album-3
思惑通り、女王は全域に行けるように成ったので、3枚めの空き巣房から片っ端から産卵していた。
送信者 bee Album-3
問題の盛り上げ巣枠なんですが、本日は思い切って削除しようと思っていたのですが、よく見りゃ育児をしているではないか!
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
なので、今日はカットはとりあえず止めました。

送信者 bee Album-3
この群、多分めちゃ優秀な女王だと思うんです。
産卵旺盛で、他の群の貯蜜が減った時期でも、この群だけは著しく減ることなく経過してきた。
んで、
そろそろ採蜜しないと貯蜜圧迫でまずい状況に突入しそうなんですが、忙しいので採蜜する準備が出来ていない。

っていうか、どうやって採蜜しようか決めていない。
貯蜜部分のみを掻き取るか、切り取るかのどちらかで採蜜に成ると思うんだけど、どっちで行くか考えておこう!




ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


アロイトマト


アロイトマトは、たいしてうまくないので今季限りにしようと思っていたのですが、中にラウンド型のトマトが出てきたので、これを種取りして来期も栽培してみようと思う。
送信者 bee Album-3
もしかしたら、アロイの変種が出来るかも!に期待して・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカを収穫


今年借りた畑に行ってみたら、植えていた黒小玉スイカの1個がいい音をさせていたので収穫した。
送信者 bee Album-3
このスイカ、畑がまだまだなので1.25キロしかありません。
でも、全く期待してなかったので嬉しいです。

次、場所を変えて蜂場の畑に和蜂の内検を兼ねて行ってきた。
そしたら、まだ収穫時期には早すぎるのに2個ほど割れていたので仕方なく収穫した。
また、いい音をさせていたのが1個あったので、計3個収穫した。
送信者 bee Album-3
今日は、左のパックリ割れたのを食べることにします。
なお、この夢枕は3個とも2キロを軽くオーバーしていました。
はかりが2キロまでなので詳細はわかりません。

種を買ったHPには、2.2キロ位と書いてあるので上出来です。

なお、同じ畑で展開している黒部スイカもじわじわデカくなってきています。
送信者 bee Album-3
うヒョウ〜〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


アンデスレッド


今日は朝からマルチを張り、16時からジャガイモのアンデスレッドを植えました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
30センチ間隔でカッターで切れ目を入れ、種芋を植えた。
使用した種芋は、春にここで採れたアンデスレッドを使用した。

ジャガイモのマルチ栽培の場合、まず種芋を置いてからマルチを張りますが、自宅と違いそうちょくちょく来れません。
なので、順序を変えました。
まっ、ダメやったら「失敗」ということで、自宅のジャガイモに期待します。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月18日

ジャガイモの準備


本日猛暑の中、12時くらいから覚悟を決めてジャガイモを植えるべく畑の草取りから入った。
送信者 bee Album-3
蚊が多いので完全武装しての作業です。
送信者 bee Album-3
天井裏でのキイロスズメバチの駆除よりも汗をかいてしまった。
熱いっていうもんじゃあない!

そんな猛暑の中草取りしていたら、あれ!これジャガイモじゃあ〜!
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
しまった、秋ジャガを植えるのは遅すぎるのか?
ちょっと、不安になる。

あと、剪定チップを入れようか、廃菌床を入れようか、それとも何も入れずに行こうか悩んでいる。

マルチ栽培だけは決めているんだけど・・・

にさんにち考えてみよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月17日

ウコンの花


ウコンの花が咲いていました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
なんて神秘的で綺麗な花なんでしょう!

しばし、見とれてしまいました。

そういえば、最近うっとりするような女性にお目にかかってないなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月16日

剪定チップ


長崎でも剪定チップをいただける所をやっと見つけました。
しかも、2tトラックで無料で運んでくれるそうです。
送信者 bee Album-3
しかし、2tもいらないので自分で積み込みに行ってきました。
このチップの山10〜20センチ下は発酵していてかなり熱いです。
注意をしないと、中にはカビが腐ってぷはぁ~っと空気中に舞い上がります。
これ、注意しないとめちゃ体に悪いです。
それと、水と馴染まないので畑に入れないよう注意が必要です。

結局、表面の10センチ位をかき集めて貰ってきました。
送信者 bee Album-3
所どころ糸状菌が見られた。
なかなかいい感じです。

早速持って帰って、畑に入れ混ぜました。
あと、廃菌床を近いうちに貰ってきて更に混ぜ、ジャガイモを植えたいと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


白菜発芽


一昨日蒔いた白菜が発芽し始めました。
送信者 bee Album-3
さすがに気温が高いので発芽も早いのかな?

白菜を植えるコンテナの準備もしなきゃですね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月15日

新女王誕生


何気に蜂友と洋バチを内検したら、ハッチが開いていました。
幾つかの変成王台が処分されていたので、これは生まれていると確信し、真面目な内検をしました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
そしたら、次の次の巣枠に居ました。
送信者 Bee Album-2
どうも、生まれたてのホヤホヤみたいです。

雄蜂も少なくなってきているので、最後のチャンスに成ると思います。

これで、失敗すれば合同しかありません。

飼い主としては、祈るしかありません。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ジャガイモを植えるスペースが


蜂場の畑で展開しているスイカの夢枕ですが、ゴロゴロ成っているのはいいのですが、あることを忘れていました。

ジャガイモを植える予定のスペースに蔓が縦横無尽に伸びてきているのです。
送信者 Bee Album-2
もう既に手遅れとなりました。
すっかり忘れていました。

しかし、美味い夢枕が食えればそれで良しとします。

夢枕、良い感じになって来ました。
送信者 Bee Album-2
何も入れてないのに、こんなに育つなんて自然栽培って素晴らしいです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


大根の種を蒔く


巣箱の交換をしたついでに、源助大根の種を蒔きました。
送信者 Bee Album-2
大根を種から栽培するのは初めてです。

う〜〜ん、楽しみですぅ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


巣箱の交換


前回、上下巣枠を入れ替えたのですが、女王は下段には産卵しておらず、性懲りも無く継ぎ箱にて産卵していた。
送信者 Bee Album-2
そこで、二階建てではなく平屋建てで飼うべく、巣箱の制作をしていたのですが、やっと出来上がり、本日巣箱の交換に行ってきました。

今日は折しも15日で、長崎は精霊流しの日です。
とにかく晴れてよかったです。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
入れ替えでネックに成るのがやはりこの巣枠です。
今となっては困った巣枠に成りました。

14枚入るはずの巣箱に13枚しか入りません。
送信者 Bee Album-2
思い切ってカットしようかと思ったのですが、内検しながら移していて女王を見なかったので、多分この巣枠に居る可能性が高く事故の確率も上がるので今日は止めときました。
送信者 Bee Album-2
この巣箱、針葉樹合板2枚を張り合わせているのでサイドは24ミリ、前後は32.5ミリあります。
だから、結構重いです。ですが、太陽ガンガン当たっても平気です。遮光などいりません。
送信者 Bee Album-2
あと、台風直撃でも大丈夫なように土台をがっちりするだけです。
内検時の道具置き場も余裕を持っているので楽になりました。

さあ、これで女王は全域行けるように成ったので、バリバリ産卵できます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月14日

白菜の種を蒔きました


今年は、白菜をコンテナやプランターで無肥料・無農薬で栽培するべく種を蒔きました。
送信者 Bee Album-2
さて、上手く発芽してくれるでしょうか?

なぜ、コンテナ栽培なのか!
露地栽培すると、どうしてもナメクジがやってきます。
ナメクジがたかっておるのを見たら、気持ち悪くて食べれないのです。
プランターやコンテナ栽培だと、ナメクジ対策ができるので安心です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


自家採種


充分すぎるくらい追熟させた感のある胡瓜と、カボチャの種を採りました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
どちらも、家庭菜園レベルでこんなに要らんやろ!っていうくらい沢山とれた。

カボチャは確実に芽が出るやろうけど、胡瓜は自分で受粉させてないのでちょっと心配!
なので、発芽するか蒔いてみようかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月12日

和蜂を内検した


重箱から巣枠式に移行している群を久しぶりに内検した。
送信者 Bee Album-2
重箱は、可能な限り重たくなっている。
前回、少し手直ししたのが良かったのか、スムシを全く見なかった。
その前は、スムシだらけだったので見た目衛生的にもGood!です。

問題は、巣枠の部分です。
送信者 Bee Album-2
巣枠は、4枚増巣していました。
送信者 Bee Album-2
しかし、残念ながら女王はまだ降りてきておらず、花粉と貯蜜だけでした。

まっ、このまま行けば仕方なく降りてきて産卵してくれるものと思います。
このままの状態で経過を見守ることにする。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月11日

超完熟アロイトマト


収穫するタイミングを外したアロイトマトを放置してたら、樹上で超完熟が進んでいます。
送信者 Bee Album-2
まっ、いつもこんな感じで種採りするんだけど、今年はちょっと早すぎです。


ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


茄子を収穫


やっと綺麗な!っていうか、まともな真黒茄子を収穫できました。
送信者 Bee Album-2
茄子はあまり好きではありませんが、まあまあ美味かったです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 9日

ローヤルゼリーを食しました


無王群の洋バチを内検しました。
送信者 Bee Album-2
早いのは蓋掛けが始まっています。
そこで、まだ蓋掛けされていない王台のローヤルゼリーと虫を食しました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
私は市販のローヤルゼリーを食べたことがないのですが、一般的にローヤルゼリーは酸っぱいと聞いていますが、酸っぱさは全くありません。
クリーミーな食感で、無味無臭に近いのですがうっすらと甘みがある!そんな感じ?
虫の方は、まろやかで美味かったです。

一緒に食べた蜂友も同じ感想を言ってました。

また、数日のうちに蓋掛けさせてるのを破ってローヤルゼリーを食べてみたいです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 8日

ジャガイモへ向けて


トウモロコシのピュアホワイトと枝豆を植えていた場所のマルチを剥がし、ジャガイモを植える準備にかかりました。
送信者 Bee Album-2
軽く耕したら、ミミズは居なかったけどネキリムシが2匹出てきた。
まだまだ!っていうところでしょうか。

今年から無肥料・無農薬栽培にハマっているわけですが、そして気がつけば"炭素循環農法"になっています。
それで、炭素資材として廃菌床ばかりを使用してきましたが、剪定チップも手に入ることが解りましたので、このジャガイモ栽培から使用したいと思います。
廃菌床は即効性がありますが持続性がいまいちのような気もします。
藁や剪定チップはじわじわ効いてくるタイプだと思うからです。

まっ、要は両方共使うってことです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


プランターすいかと黒部スイカ


プランターで栽培している品種がわからないスイカですが、成長が止まったようです。
送信者 Bee Album-2
養分が切れたのか、元々小玉スイカだったのか分かりませんが、このまま熟すのを待つばかりです。
コンテナで無肥料・無農薬栽培だとこんな物?なのか?
いやいや来年も挑戦しまっせ!
どっちにせよ美味しければそれでよしとする!

んで、今年のスイカのメインは黒部スイカです。
送信者 Bee Album-2
黒部スイカもここからあまり大きくなりません。
廃菌床はたっぷり入っているんですけどねぇ〜
まだまだ修行が足りんのでしょうか?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


紫蘇生き返る!


昨日までぐたァ〜っと成っていた赤紫蘇ですが、夜中に潤うくらいの雨が降ったらしく、朝は元気になっていました。
送信者 Bee Album-2
良かった良かった \(^o^)/ 

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ミニいちじく


ミニいちじくなんですが、午後完全に日陰になる場所に移動してから調子をあげてきました。
送信者 Bee Album-2
来季には実をつけて欲しいもんです。
早く食べたいなあ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


茄子とウコン


真黒茄子とウコンを密植してしまっているんですけど、凄いんです。
送信者 Bee Album-2
ウコンがこんなにデカくなるとは・・・・
そんな中、やっとマトモな真黒茄子が育って来ました。
送信者 Bee Album-2
マトモな茄子を収穫できる株は2本位しか無いけど頑張って欲しい!
来年は単独で植えることにして、今年は種をとれればそれでよしとする!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


黒小玉スイカ


今年借りた畑に久しぶりに行ってきた。
ここに植えていた黒小玉スイカが2個成っていた。
送信者 Bee Album-2
小さいですが期待してなかったので、なんか嬉しいです。
直近の巻きひげは2つとも枯れていたけど、音がまだまだ熟れてなかったので収穫せずに来た。
あと一週間後くらいに行ってみようと思う!

いや、その前にカラス対策をしに行かなければカラスにヤラれます。
忘れてた。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


みかんの様子


どうも大実金柑が結実したようです。
送信者 Bee Album-2
最終的にいくつ食べられるのか分かりませんが、うれしい限りです。

デコポンも実は3っつだけですが順調です。
送信者 Bee Album-2
デコポンも極普通のサイズまで大きくなってほしいです。
今年は、期待できそうです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 7日

続く日照り


もう、だいぶまとまった雨が降っていないため、水切れが深刻な状況になって来ました。

自生えの赤紫蘇も一昨日辺りからヤバイ状態に陥っています。
送信者 Bee Album-2
芋はなんとかもうちょっとイケそうです。
送信者 Bee Album-2
トマトには、ちょうどいいのかも知れん!
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
アロイトマトが色づいてきたんだけど、糖度アップに期待!

頑張れアロイ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


無王群でした


先日巣枠を入れた疑わしい群は、やはり無王群でした。

今日の巣枠です。
送信者 Bee Album-2
 変成王台が裏も合わせて40以上出来ています。
送信者 Bee Album-2
その全てに王乳が与えられています。

今回は、そこそこのローヤルゼリーが食べれる絶好の機会となりそうです。

う〜〜ん、楽しみだなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 6日

真黒茄子初収穫


茄子を初収穫しました。
送信者 Bee Album-2
風で擦れて傷だらけです。
ウコンの所為で日照不足気味のため艶がありません。
色も良くない!  (T_T)
特に、左端のは食ったらマズイと思う。  たぶん・・・・

この記事を書いてて、ウコンの収穫時期を検索したら・・・

結構長いです。霜が降りる前に収穫とか・・・・

もう、今季の茄子は絶望的です。

ウコンを根本から思い切って切れば、日当りが良くなるのでいいんだけど・・・
う〜〜ん、ちょっと考えてみよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 5日

巣枠を1枚注入


7/24日に分蜂した群は交尾済みの女王なので産卵を確認してますが、新女王の確認ができていません。
昨日も今日も丁寧に内検したが出会うことは出来なかった。
産卵もしていないので、"無王群"となった可能性が大きいです。
なので、第二群から巣枠を1枚失敬して入れました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
新女王蜂が居る居ないは数日後に判明します。

希望として、女王バチがいて産卵もしていてほしい。

分蜂直後にめちゃ忙しくて内検できなかったもんなぁ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 2日

夢枕初収穫


夢枕を初収穫しました。
送信者 Bee Album-2
このスイカは、いつの間にか受粉していたので収穫時期がわからないのですが、直近のヒゲが枯れていたのと、カラスやイノシシにヤラれていないうちに収穫した。
重さを計ったら、1.55キロで標準的な2.2キロよりもだいぶ軽い!
送信者 Bee Album-2
ただ、叩いてみた感じの音的には数日早いような感じがする。
ヒゲもよく見りゃ根本まで枯れていない!
やっぱ早かった?

切ってみなけりゃわからんけど、嫁が帰ってくるまで熟成させておきます。

しかし、イノシシや穴熊とカラスに食べられていないのが、めちゃ嬉しいです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ