2013年11月22日

山の芋掘り


山の芋を掘りに行ってきた。
送信者 Bee Album 4
どんなデカいのが成ってるんだろうとワクワクしながら・・・



しかし・・・






送信者 Bee Album 4
たった1個だけ・・・・

しかも、去年コンテナで栽培したのよりも小さいじゃないか・・・

地植えなのに・・・


俺の山の芋栽培、どうして毎年1個なの?

くそぉ〜 今直ぐにでもリベンジしたいなぁ〜

来年こそはぁ〜〜  と  燃えてくる!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年11月 4日

自然薯の様子を見に行った


山の芋がどうなったか見に行ってきた。
送信者 Bee Album 4
今年は早くも蔓が枯れていたので、今度天気が良い日に掘ろうかな!

隣のじゃがいもも徒長気味ばってん、なかなかいいんじゃない?
送信者 Bee Album 4
里芋も見えるけど、野良なので今年は掘る予定は無い。

野良だから食えばかなりうまいんだけどね・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年6月14日

山の芋を定植した


12日に切った山の芋が萎れる様子がないので定植した。
送信者 bee Album-3
しかし、植える予定の区画に行ってみたら草ボーボーになってた。
送信者 bee Album-3
よく考えてみたら一ヶ月近くここには来てなかった。 
俺のことだからこうなることを予測して、マルチを貼っといてよかった。

まず、草や蔓をムシることからはじめなきゃ成りません。
送信者 bee Album-3
ここに3株

自宅のコンテナに1株植えた。
送信者 bee Album-3
今年は山の芋が食べられるかなぁ〜?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年6月12日

山の芋を切る


山の芋が発芽してきてまして、しかも3本も発芽してきているので欲を出して切ってみた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
そして、またプランターに仮植えしといた。

他の発芽してないのをひっくり返してみたら
送信者 bee Album-3
発芽しているのがあった。 

発芽してないのも
送信者 bee Album-3
でも、腐ってないのでそのうち発芽してくるだろうと思うので気長に待つとします。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月11日

自然薯が雑草のごとく


短形自然薯がとうとう雑草のごとく生えてくるように成りました。

困ったもんだ 
送信者 bee Album-3
ここはトウモロコシを植えるところなので、あんまりよろしくないなぁ〜

ちょっと考えよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 1日

柿と自然薯


2008年に嫁が買ってきた甘柿の種を植えていたら芽が出た。ここ
今年、手狭になったので鉢植えから地植えにした。
いつの頃からか短形自然薯も生えるように成った。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
自然薯も最初は1本だけだったんだけど毎年増えていってる。
掘りたくても掘れないので放置していた。
これからここでは自然薯が増えることだろう!!

イノシシに食われなければの話。

今年からここだけでもイノシシよけのガードをしようかな!

そうそう、柿なんだけど5年目でついに花芽が出た。
送信者 bee Album-3
種は甘柿だったけど接ぎ木してないので渋柿に成るんだろうけど、甘くするのは簡単だからいいのだ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年4月19日

仮植え


干からびすぎの感がある山の芋です。
送信者 bee Album-3
植えんば植えんばと思いながらもズルズルと伸びてしまいました。

んで、やっとこさトウモロコシを植える予定の場所に、今はまだ白菜が植わっている所を1本抜き、取り敢えず仮植えした。
送信者 bee Album-3

もうダメかもしれない  (T_T)

発芽しておくれぇ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年4月 8日

山の芋の準備


4月に入ったので、山の芋を植える準備をしなきゃです。
なので、種芋をこさえるため切断した。
まず、京都の丹波から取り寄せた種芋です。
送信者 bee Album-3
次に、去年栽培した自前の芋です。
送信者 bee Album-3
なんか、包丁のせいなのか、芋のせいなのかわからないが切り口が違います。

合計20個あるので、全部発芽すりゃ今季は結構食えます。

味噌汁で食いたいなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年3月26日

マルチの貼り直し


ジャガイモのマルチ栽培と山の芋用にマルチを貼ってたんだけど、鳥か小動物に穴を開けられたので、今のうちに張り替えた。


送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
ジャガイモに発芽しかかっていたのがあった。
送信者 bee Album-3
嬉しいねぇ〜  なんとも  \(^o^)/ 

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年1月28日

山の芋 到着


注文していた"山の芋"が京都の丹波から届いた。

これが、優品の1キロ1200円の品だ!
送信者 bee Album-3
そしてこれが、ワケあり品の1キロ980円の品です。
送信者 bee Album-3
やっぱ見た目でもなんか違いますね!

デカクて硬いです。
俺が作ってたのとは全然違う!

もしかして、品種が違うのかな!っていうくらいなんか違う!

種芋として買ったんだけど、食べてみたくなったなぁ〜

誘惑に負けないようにせねば・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年1月15日

自然薯の収穫


忘れていた。

収穫したのに記事にするのをすっかり忘れていた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
2枚めは短形自然薯ですが、1枚めのは"つくね芋"です。
いわゆるムカゴが出来ないタイプの自然薯系なんです。

このさぁ〜、つくね芋とか丸芋とか山の芋とか呼び名が様々でどれがどれだかわかりません。

去年は芽出しにことごとく失敗したので1個しか出来なかったけど、今年は種芋を丹波から仕入れて栽培する予定なんで、これから"山の芋"と呼ぶことにしよう。
送信者 bee Album-3
なかなか上物が出来たと思う。
しかも、無肥料・無農薬栽培です。おまけにコンテナ栽培です。

これ食べずに グッとこらえて 種芋にします。
切ったら8っつくらいにはなりそうだな!

他のは、味噌汁で食べました。

もちろん、めちゃ美味かったのは言うまでもありません。

ムカゴが出来るタイプのは、もうアチコチから芽が出てくるので、野良は野良で収穫しますけど、私が世話して育てるのは"山の芋"だけです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年5月17日

つくね芋発芽


ラーメンどんぶりに入れていた、つくね芋が発芽しました。
送信者 Bee Album-2
1本だけなのが残念だなぁ〜
待てばまだ出てくるかも知れないので、まだ定植せずに様子を見てみます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年5月 8日

つくね芋


半分に切って乾燥させた、つくね芋をラーメンカップに植えていたんだけど、一向に発芽しないのでひっくり返してみたら、ちゃんと動いていました。
送信者 Bee Album-2
根が出ていて、白い突起物が出ています。
発芽も間もなくっていう感じです。
芽がいくつも出たら、欲を出して更に分割してみようかな?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年5月 2日

つくね芋定植


先日買ってきていた「つくね芋」を定植しました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
今日急いで廃菌床を貰いに行き、表面にいれ軽く混ぜてから定植しました。
この土は、去年も短形自然薯を作っていたのですが、むかごが落ちていたらしく発芽してきています。
ついでだから、一緒に育ててみます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年4月28日

つくね芋を購入


ホームセンターにつくね芋が売っていたので3っつほど買って来ました。
買った種芋が発芽するのか自信がなくなってきているので保険です。
送信者 Bee Album-2
無肥料・無農薬栽培で行くので、早速キレイに土を洗いました。
送信者 Bee Album-2
洗ってみてビックリ!
業者さん上手に芽出ししてますね!
こんなんでちゃんと成るんやろか?

見本にさせて頂きます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年4月18日

つくね芋の種芋到着


もう1社つくね芋を頼んでいたんですが、今日到着しました。
送信者 Bee Album-2
今度の種芋は結構型がいいです。
やっぱ、こんぐらいないとね〜〜

並べて比べてみます。
送信者 Bee Album-2
しかも、単価も全然違います。
来年もしかして注文する場合は決まりです。

まあ、収穫次第ですが!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


短形自然薯が


とうきびと枝豆を定植する所で雑草を枯れさせていたんですが、今日ひっくり返してみたら、どうも短形自然薯らしき蔓が伸び始めていました。
送信者 Bee Album-2
思案した結果、このままここで栽培することにしました。
マルチは工夫して張ることにします。
廃菌床がたっぷり入っているんです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年4月 8日

つくね芋の種芋到着


注文していた、つくね芋の種芋が到着しました。
予想に反して、めちゃ小さいです。
送信者 Bee Album-2
全部で308グラムしかありません。
これじゃ、このまま植えるしか無いですね!

う〜〜ん、ちいさすぎる・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年12月21日

本日の収穫


日当たりが悪い畑に自生している野良ジャガと短形自然薯を掘りに行って来ました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
もう、なんじゃこりゃ!の世界です。

ジャガイモは持って帰らずにそこら辺に転がしたまま・・・・
自然薯は来年種芋にできるので一応持って帰りました。

ジャガイモは、新たに種芋を買ってこようと思います。
今丁度、男爵やデジマの種芋がホームセンターで売ってますので。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年12月 2日

短径自然薯をほった


日当たりが悪い畑に植えていた、短径自然薯を掘りました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
なんじゃこりゃ! 凹むわ〜〜
送信者 Bee Album-2
結構期待していたのにちょっとがっかりです。

結果が思わしくない理由を考えて見ました。
去年トウモロコシを植えて失敗したんだけど、その時に堆肥を入れちゃってたんだよね!
そのせいなのか?
また、土がべっとり付いちゃってるけど、それがあまりよくなかった?
両方?

よく考えた結果、2ヶ所を深く堀り篩いに掛け、1つは何もせず栽培。
もう一ヶ所は、砂を混ぜ水はけを良くして栽培。
これで、来年もう一回栽培してみます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ