2013年5月24日

ホットキャップ


定植した大和クリームスイカに被せていたホットキャップを外しに行ってきた。
送信者 bee Album-3
今日は、今年初の猛暑日になってめちゃ暑かったので、苗が心配になったからです。
行ってみたら元気だったので一安心です。

ついでなのでキャップを外して水を少しだけやって帰った。

今年期待のホープです。

どんな味がするのか 食べさせてぇ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


白菜発芽!


とう立ちした白菜を最近片付けたんだけど、今日よく見たら白菜らしきのが発芽してた。
送信者 bee Album-3
これ、どうみても白菜だよな!
この上付近に、とう立ちした白菜が倒れていたから・・・

マチガイナイ

ポット上げして育ててみよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


洋バチの弱小群を内検


去年は弱小すぎて採蜜どころじゃなかった"どうしようもない弱小群"を久し振りに内検した。

そしたら、蓋が開きません。

なんで? とスケラでコネって開けたら
送信者 bee Album-3
なんと、無駄巣を盛り上げていた。
どうしようもない弱小群だったので、巣枠は去年のまんまの9枚だったのですが、まさか盛り上げるなんて・・・・ビックリです。
バカにして舐めてました。
スマンこつです。

確か、予備の巣礎は無いので、慌てて巣枠を探したら去年のが2枚あったので1段目に入れた。
送信者 bee Album-3
これで、下段は10枚になった。 継ぎ箱を載せて無駄巣を作られた巣枠を継ぎ箱に上げた。
送信者 bee Album-3
見事な無駄巣です。
ちゃんと、産卵もしてました。

洋バチ用の巣礎がないので、取り敢えず余っていた日本蜜蜂用の巣枠を2枚入れとった。
送信者 bee Album-3
そう言えば、巣礎は八千代クラブの巣礎がめちゃいいです。
チープで硬いので分離器で回しても簡単には破れないと思う。

俺は、へらでこさいで採蜜をするので、この時も巣礎が硬いのでなかなか破れないのでGooだったです。

しかし、今年入居した洋バチ群も産卵をバンバンしているので、もうじき半端ない群になってしまう。

はぁ〜 もう 考えたらゾッとするなぁ〜

多分、採蜜に追われてしまうのが目に見えている。
もし、採蜜しなければ継ぎ箱をあと1段用意しなけれな成らなくなりそうな感じがする。

これから、仕事のほうが多忙になるので採蜜する時間が取れるのか心配になってきた。

継ぎ箱のキットも買って作っとこかな!

う〜〜ん やっぱ日本蜜蜂がいいなぁ〜

強群の西洋が3群も・・・世話できるんだろうか?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月23日

ハイブリッド群を内検


送信者 bee Album-3
ハイブリッド群を内検した。
移行中の巣枠1段目の巣枠への増巣の確認のためだ。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
最後の巣枠への増巣とわずかだが産卵を確認!

これで、近いうちに重箱の上段を採蜜できます。

送信者 bee Album-3
しかし、この群の蜂は内検中常に指に乗ってきて囓る!
くすぐったいからやめて欲しいんだけど・・・・



ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


新女王蜂確認!


5月7日に一般住宅の壁内に栄巣していた日本蜜蜂を保護したんだけど
送信者 bee Album-3
作業が半分ほど進んだところで、ほぼ無王確定と成った。
6割以上の蜂が右側の押入れの壁内に逃げ込んでしまったからです。
家主から、これ以上の壁の開口は許可されなかったので、無王と分かっていながらでも作業を完了させて、巣箱を蜂場の一部に据えた。
もう、無王とわかっていたので写真など撮る気もしないので記録がないのだが、いつの頃から(多分一週間以上経過していた)か変成王台が出来ていた。
日にち的にまともな女王など生まれるわけないので、写真も撮ってないのだが内検だけは毎日欠かさずしており、多い日は3度も見ていた。

途中、他の群からたまご付きの巣枠を1枚入れ様子を見ていたら案の定変成王台を作り順調に成長していた。

働き蜂産卵の事が気になるので内検時は注意深く見ていたのだが、どうもずっと落ち着き払っていて、まるで女王が居るかのよな大人しさだった。
持ってきた当初は蜂数も少ないので、無王なのは確実でした。
しかし、そのうちに働き蜂も殆どが羽化してしまい蜂数も多くなった。
にも拘らず、働き蜂産卵は起こらず、まともに羽化した変成王台を見つけた。
それが、4日前。
挿入していた巣枠の変成王台の虫は処分されていた。
しかし、内検をすれども新女王の姿を見ることは出来なかった。
まぁ〜蜂数も多くなっていたので、見つけるのが難しく成っていたのは事実だけど・・・
10回以上の内検で女王を確認出来ないのは、そりゃ無いでしょ!
と思っていたら、

いました

送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
いや

そりゃもう

嬉しかったのなんのって   \(^o^)/ 

保護してから17日目ですよ・・・・

こんな事もあるんですね!

あと、まともな産卵をしてくれることを望むばかりです。

なんか、肩の荷が下りたっていうか、なんていうか・・・

よかった

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


玉葱を収穫


借りている蜂場に植えていた早生玉葱を収穫した。
送信者 bee Album-3
う〜〜ん、プチ玉葱ですね。
送信者 bee Album-3
これが、一番大きいサイズです。

まあ、廃菌床入れてなかったし、剪定チップを少しだけ入れていたのにダメだった。
もしかして、玉葱の根って広く張らないのか?

う〜〜ん、次回からは必ず廃菌床をタップリ入れるようにします。

ちっさいのも有り難くいただきます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月21日

ピュアホワイトを定植


ピュアホワイトを定植した。
送信者 bee Album-3
少し余ったので、知人に上げることにした。
今回この区画には廃菌床を入れるタイミングが無かったので剪定チップをタップリ入れて定植しました。
ヤバそうだったら、乳酸菌培養液でも作って撒こうかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月18日

安納芋発芽


送信者 bee Album-3
左は鳴門金時芋で、右が安納芋です。

へぇ〜〜  っていうような色ですな!

しかし、紅はるかはどうなってんのかなぁ〜

ほじくってみようかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


白菜の種採り


松島新二号白菜の種を採りました。
送信者 bee Album-3
去年定植した白菜は殆どがとう立ちしてしまい種は凄いことになっています。
白菜の種取りは株1本で充分すぎることが判りました。

来週は、株を撤収して剪定チップをたっぷり目に敷いてピュアホワイトを定植する予定です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月16日

夏野菜を定植


スイカの大和クリームスイカを2本定植した。
送信者 bee Album-3
ここは、孟宗竹の地下茎が走っており、前任者も何も作っていなかったような、超粘土質最悪の土質だったんだけど、掘って耕し剪定チップと廃菌床をタップリ入れて、スイカを植えるために盛り上げて見ました。

次、
送信者 bee Album-3
ここ去年剪定チップと廃菌床をこれでもか~ってくらい入れて、サツマイモを植えたんだけど、てんで育ちませんでした。
話になりません。ここの区画の土は前任者が化学肥料を腹一杯使用していたので腐ってました。
雑草も生えない最悪の土壌です。
今年は、水はけを良くするためにトウモロコシを全面植える予定だったんだけど、肝心のモチットコーンの発芽率がめちゃ悪く予定の半分も揃いませんでした。

おかげで空いた所に落花生を植えることが出来た。

はぁ〜 しかし 落花生の苗がありすぎて困ってしまった。
なんか、捨てることも出来ないので何処かに植えてしまおう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月12日

メロンをポット上げ


発芽したばかりのプリンスメロンの根が張らないうちにポット上げしました。
送信者 bee Album-3
思い立った時にしとかんと次いつに成るかわからんけんね!

俺の性格では・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ジャガイモの土寄せ


かぼちゃとトウモロコシの苗を定植したついでに、ジャガイモの土寄せをしてきた。
送信者 bee Album-3
ここの区画は借りた時よりも土の状態がかなり良くなったような気がします。
何となくですが

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


苗を定植


かぼちゃ×4とトウモロコシ×8を定植した。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
品種は、エビス×3と栗坊を1、トウモロコシはモチットコーンです。

トウモロコシを植えた所は、土がまだまだなのでちゃんと出来るかどうか不安です。

まっ、トウモロコシの根で水はけを良くするのが狙いだから、種さえ収穫出来ればいいかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月11日

メロン発芽する


待望のプリンスメロンが発芽して来ました。\(^o^)/ 
送信者 bee Album-3
意外と小さな双葉でした。

種を9つ植えてただいま7つ発芽しています。
第一弾は失敗やったけど、今回発芽してよかったです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


金時芋発芽


コンテナに植え込んでいた金時芋が発芽して来ました。
送信者 bee Album-3
なんか、今年は遅かったなぁ〜

でも、芋を植える所にはまだ玉葱が植わっているのでゆっくりでいいですね~

サツマイモも収穫出来ればいいので、6月に植えれれば何とかなるでしょ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


自然薯が雑草のごとく


短形自然薯がとうとう雑草のごとく生えてくるように成りました。

困ったもんだ 
送信者 bee Album-3
ここはトウモロコシを植えるところなので、あんまりよろしくないなぁ〜

ちょっと考えよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 7日

落花生の発芽


落花生が発芽してた。
送信者 bee Album-3
種が大きいだけに、土の盛り上がりがダイナミックでした。

さあ、どこに植えようか?

暫く悩むことになりそうです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 5日

箱を交換


昨日6枚箱に入った西洋ミツバチなんですが、花粉を運んでくるのがいたので内検した。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
女王を確認!
送信者 bee Album-3
なんかお尻がまだ小さいようなきがするんだけど・・・
昨日の今日なのに、かなり貯蜜しています。
口に含んできたのを入れたの?

んなばかな!

ついでに、10枚箱に交換しときました。巣枠が1枚足らんけど・・・
送信者 bee Album-3
さっ、これで暫くほったらかしです。

がんばってねぇ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 4日

西洋蜜蜂の分蜂


今日昼過ぎに自宅に戻ったら、メダカの浴槽の上においてた小さい箱に西洋蜜蜂が出入りしてたので「おっ探索バチだぁ〜」と思っていて、夕方になっても出入りが普通にあるのでもしかして?

と思って内検したら
送信者 bee Album-3
予定外の入居済みでした。

う〜〜ん また増えたよ・・・忙しくなるな! \(^o^)/ 

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


いちご完熟


これ紅ほっぺなんですが、完熟したので収穫して即食べました。
送信者 bee Album-3
至福の時です。

完全な無肥料・無農薬栽培のイチゴです。

たまらんなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


芋発芽


今度こそ、これ芋やろ!
送信者 bee Album-3
うむ  マチガイナイ  昔はやったなこれ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


手作りバターに挑戦


今日は、手作りバターに初挑戦しましたぁ〜 \(^o^)/ 

長崎では何処のスーパーでもなかなか売ってない 凹
探しまわってイオンで売ってた!

使ったのはこれ!
送信者 bee Album-3
雪印メグミルクの生クリームです。

これに、塩を加えてシェイカーでがむしゃらにフルだけ!
すると、数分でうんともすんとも言わんごとなった。
オカシイなあと思いながらも更にとにかくシェイクするのみ!
すると、1〜2分後手応えが・・・・

明らかに分離したような手応えがあった。

蓋を開けてみるとこんな感じ。
送信者 bee Album-3
この水はホエーと言うんだそうだが、飲んでみたら塩辛かったので捨てた!

そして、更にシェイク! 水を抜きシェイク!

そして、水が抜けなくなって終わりにした。
送信者 bee Album-3
なんかイイ感じになった。

容器に詰めて出来上がり。
送信者 bee Album-3
ひと口なめてみたら、メチャ感激でした。

冷蔵庫で冷やして、翌日使おうとしたらガッチンガッチンに固まってました。

そうなんです、マーガリンと違い硬くなるんですねバターって!
忘れてた!

でも、やっぱなんか いいわあ これからはこれでいこう

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 2日

ピュアホワイトを定植


ポット上げしたまんま忘れかけてたピュアホワイトを5本定植しました。
送信者 bee Album-3
あとポット上げしたのが活着したら、ぼちぼち定植しようかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカをポット上げ


大和クリームスイカと大玉スイカをポット上げしました。
送信者 bee Album-3
大玉スイカは自家採種の種から栽培。

大和クリームスイカは去年買って残ってた種を全部蒔き発芽したものです。
発芽してよかったぁ〜

今年はスイカ三昧できるかもねぇ〜  \(^o^)/ 

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


レタスをポット上げ&定植


遅れ気味のレタスを少しばかりポット上げした。
送信者 bee Album-3
早くポット上げしたのとこれとはエラい差がでてるよ!
その早いうちの成長がいいサニーレタスを定植しました。
送信者 bee Album-3
コンテナ栽培の病気がちの「いちご」を片付けてレタスを栽培しようかな!
毎日の食事に無肥料・無農薬栽培の野菜が不可欠です。
どうせなら、自分で作った「これ以上無い安全な野菜」を食べたいからですねぇ〜!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 1日

レタスを食す


最近は、レタスをむしり取って食べている。
送信者 bee Album-3
もちろん、食べる分だけである。
送信者 bee Album-3
レタスの苗も育ってきてるので、コンテナの土と炭素資材をリセットしてから定植しよう。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


柿と自然薯


2008年に嫁が買ってきた甘柿の種を植えていたら芽が出た。ここ
今年、手狭になったので鉢植えから地植えにした。
いつの頃からか短形自然薯も生えるように成った。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
自然薯も最初は1本だけだったんだけど毎年増えていってる。
掘りたくても掘れないので放置していた。
これからここでは自然薯が増えることだろう!!

イノシシに食われなければの話。

今年からここだけでもイノシシよけのガードをしようかな!

そうそう、柿なんだけど5年目でついに花芽が出た。
送信者 bee Album-3
種は甘柿だったけど接ぎ木してないので渋柿に成るんだろうけど、甘くするのは簡単だからいいのだ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ