2013年9月23日

オオスズメバチ昨日の続き


昨日駆除したオオスズメバチの巣穴の中に流し込むくっさぁ〜い駆除剤を持って、蜂友と一緒に行ってきました。

しかし、折角の機会なので予定を変更して巣の掘り出しに挑戦してみた。

木のネットワークはノコで簡単に切れ掘り出しにはそんなに苦労しなかった!
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
巣は4段目を製作中で、まだ9月の中旬だから規模もそんなに大きくなかったです。

もちろん、4段目には産卵もバッチリでした。
送信者 bee Album-3
しかし、巣を取り出した後には結構な穴がポッカリと空いてしまいました。

いやぁ〜 いい経験をしたなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月22日

初めてのオオスズメバチ駆除依頼


長年スズメバチの駆除依頼を受けているけれど、何故か今までオオスズメバチの駆除依頼は無かった。
しかし、今日の駆除依頼で電話内容からしてオオスズメバチに違いない!

間違いなく高い確率でオオスズメバチに違いない!

と、心の準備をしながら現場に向かった。


現場を見て、土の中から出入りする大型の蜂を見て、

ああ

よくテレビで放送している「あれ」だわ・・・・

さらに、巣の拡張をしているのか引っ切り無しに土を運び出しているワーカーがかなりいる。

おおぉ〜  と、緊張感は更に高まる!

依頼主さんにいつやりましょうか?
と聞くと、「即 やってくれ!」とのこと・・・・・



そんな・・・・   ・・・・・




わかりました  これから直ぐ駆除致します!




心臓バクバク言わせながら、完全装備するんだけど、あまりの緊張のせいかモタモタして順番を何回も間違えて着こむのにひどく時間がかかった!

よかよか  よかと  と言い聞かせる!

いいかげん時間を掛けても準備は整う!

ええい  ママよ
と、一歩踏み出すと

あの、さっきまでの心臓バクバクはなぜか収まった。

巣門を確認し、駆除方法は定まり、いざ決行!

駆除に入ると、決着は「えぇ〜」っというくらい短時間で終わった。

向こうに気づかれる前に、バルサンを巣門に刺して固定させて、左手にラケット右手にスプレーを持って襲ってくるかもしれん蜂を待ち構えていると、土の中で凄い数の羽音がほんの数秒間したかと思うと、その後めちゃくちゃ静かになった!
送信者 bee Album-3
その間、襲ってくるオオスズメバチは皆無だった。

バルサンを外し、中を覗き見ると結構広い空間があった。
送信者 bee Album-3
巣を取り出そうと試みたが木の根に阻まれ断念した。

帰巣するワーカーを20〜30匹ほど撃ち落とし、今日の作業を終わりとした。

明日、中に駆除剤を流し込んで終わりとする予定です。


終わってみれば、キイロスズメバチ駆除の方がリスクは数倍高いと思った。

ああ、今日もビールが飲めて 良かった!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月23日

蜂場のスズメバチ


借りている蜂場にキイロスズメバチの来襲が半端じゃなくなって、うざいなぁ〜と思っていたのですが、ふと見上げると絶壁の頂きにデッカイ巣がぶら下がっています。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
危険を覚悟して、駆除しに行ってきた。
送信者 bee Album-3
正確には、巣のみをたたき落としてきた。
奴らも暫くの間、巣の再生に忙しいだろうから来襲が激減することを祈る!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年6月29日

久しぶりのコスズメ


スズメバチの駆除依頼があったので、エッチらホッチら階段を登って行ってみたら、めちゃ久しぶりのコガタスズメバチの巣があった。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
確かコスズメは今年2個目かな?
今年の駆除依頼は、9割がたキイロスズメバチです。

去年もキイロスズメバチの駆除依頼件数は多かったけど、去年の時点で2012年は、もっと駆除依頼が多くなると予想していたけど、その予想はズバリ的中しました。

なぜか?

コガタスズメバチの場合、駆除した巣を見てみると、去年、一昨年とその多くにスムシが入ってた。
多分、栄巣後期においてスムシの被害が進行して新女王蜂や雄蜂の羽化が出来ない巣が多発したと思う。
また、羽化し交尾ができても、その数自体が少なく、おまけに貧弱な個体の女王蜂なのでその多くが越冬に失敗したので、現在激減している!  と俺は思う。
なぜ、健全な巣が少なくなったのかわからない。

キイロスズメバチの場合、一昨年蜂児捨てしている巨大な巣を何個か見た!
新女王蜂どころではなく、その前に消滅するだろう! そんくらいのダメージを負っていた。しかし、それは一部の巣であって健全な巣の方が断然多かった。
去年も見たが軽かった。
3年前、オオスズメバチの世界に何か異変があった?
そう2009年、飛んでいるオオスズメバチの数がエラい少ないなと感じていた。
キイロスズメバチの天敵は、唯一オオスズメバチだけです。
オオスズメバチに依って調整されていたキイロスズメバチですが、その天敵の数が激減したから、越冬するキイロスズメバチの女王バチも多くなった。
去年もオオスズメバチの数は回復しなかったので、今年はキイロスズメバチの駆除依頼は去年より多くなると予想していたけど、ほんとズバリ的中しました!

去年も今年も今の時期かなり雨が降りました。確かその前の年も雨がかなり降ったんじゃあなかったかな?
雨で巣が壊滅的な被害を受けてことも大きく関与しているのかも、しかも2〜3年連続で被害を受けてたらダメージは深刻なのかも!
今年も現在時点において、オオスズメバチの女王を見たのは2匹だけです。
飼育している蜜蜂の巣箱にやってきているのは、全部キイロスズメバチです。
それ自体も何かオカシイです。
だいぶ前はお盆過ぎないと来なかったよね!
こんな早くから頻繁に来るとは・・・なんだかねぇ〜

しかし、激減していた日本蜜蜂もほぼ復活したので、オオスズメバチもそろそろ復活するんではなかろうか?

そうしてくれないと、秋のキイロスズメバチの駆除が怖いです。

ぞぉ〜〜っとします。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年11月12日

最後のキイロ?


スズメバチ駆除の電話があり、芋掘りできんから早く来て欲しい!
内容からはキイロスズメバチだけど、この時期に外でキイロスズメバチはないやろ!
と思い、行ってみたらデカイキイロスズメバチの巣がぶら下がっていました。
しかも、まだ育児をしています。
送信者 Bee Album-2
話を聞くと、今年はオオスズメバチが飛んでいるのは「見たことがない」とのこと。
働き蜂もワンサカいるので襲われている形跡はなさそうです。

でもこの群、11月だというのにおとなしめでよかったです。
駆除簡単でした。

多分、今年最後かな?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年11月 9日

コズズメが


11月に入ってからスズメバチ駆除の電話が入るようになった。
なかなかタイミングが合わずに断っていたが、今日久しぶりに行ってきた。
送信者 Bee Album-2
巣の規模はこの時期にすれば小ぶりだが、働き蜂がまだ結構いた。
う〜〜ん、今年は「ぬっかけんなぁ〜」と思っていたんだけど・・・
送信者 Bee Album-2
開けてみると、やはりまだ育児をしていた。

驚きなのは、ここ二三日の間に産卵がされていたことです。
送信者 Bee Album-2
マジかよ〜〜  てな具合です。
外皮もそんなに厚くはなってなかったし、ちょっとオカシイぜ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年11月 6日

クロスズメバチ


最近、クロスズメバチの飛来数が多くなりましたねぇ〜
これといって何の被害も無いのですが自然界には食料が乏しくなってきたのでしょうか?
送信者 Bee Album-2
多分、すぐちかくの山に巣があるんだと思う。
春に女王ばちも見たしね。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年10月 8日

ついに刺された (T_T)


今日、朝早くからコスズメの駆除に行ってきたんだけど、ここ数年で最大の大きさに成長していた。
送信者 Bee Album-2
しかも、凶暴であった!
凶暴であるから攻撃してくる蜂数も当然ながら多い。
そして、鼻の下をチクリと刺されて気づいた。
マスクをしてなかった (T_T)
上を向いての作業だったので、その中の一匹が「チクリ」と刺した。

すぐそばに水道があったので、すぐにでもすすぎながら治療したかったのだけど、蜂がしつこくて、帽子を脱ぐに脱げなくて、まず群がる蜂を処分しなければならなかった!

やっとのこさ、リムーバで吸い出しながら洗ったんですが、やはり腫れました。
送信者 Bee Album-2
始めてのアヒル顔になりました。

終わって、事務所で別な件の請求書作りの作業に取り掛かろうとしたら、下瞼がしぶしぶなってきたので「こりゃヤバイかな?」と思い、病院に行きステロイド系の点滴を30分してもらった。
後三日分の飲み薬をもらいました。

う〜〜ん、ちょっとした油断が命取りになるところだったんだけど、死なずに済んでよかったっす \(^o^)/ 

今日、ビール飲みたかったなぁ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年9月 4日

コガタスズメバチとアシナガバチの格闘


駐車場の路上で非常に珍しいものを見た。
コスズメもアシナガを狩るんですね!
ヒメスズメバチがメインディッシュにしているのは知ってるけど、コガタがねぇ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ヒメスズメバチきたぁ〜


もう今年は会えないと思っていたヒメスズメバチに出会うことができました。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
アシナガバチがまだ栄巣活動しているので、アシナガバチを主食にしているヒメスズメバチも栄巣活動しているのは分かりますが、もう9月に入ってるぜ!
どうなってんの?
2ヶ月はズレてるぜ!
しかも、巣が小さいしさ!
まだまだこれから大きくなるようだけど、なんかオカシイです。

地球が!!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年8月26日

コスズメもオカシイ


コガタスズメバチの駆除依頼があり、夕方してきたのですが、この時期にしては巣が小さいしハチも飛んでないのでオカシイと思い、生け捕りにし、成虫は泡盛に漬け、巣を捨てる前に観察してみた。
送信者 Bee Album
やられちゃってるね!
今年は、コガタもキイロも健全な巣は殆ど無い!
セグロアシナガバチには幾つか健全な巣を見た。
そのアシナガバチを主食としている、ヒメスズメバチは今年一匹も見ていない。
その事自体が異常を示している。
まっ、オオスズメバチを始めとしてスズメバチの世界にも大変な何かが確実に起こっている。
これが、私の住んでいる限られた地域の現象であってほしい!と願っています。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年8月22日

セグロアシナガバチ


今日は、セグロ2個、コスズメ1個駆除したんだけど、セグロ2個のうち1個は今年最大のものだった。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
最大って言っても、一昨年までだったら大してデカくもないんだけどさ!
この巣もよく見ると、黒くなって死んでいる幼虫がみられる。
この巣の規模なら、もっと三倍くらいウジャウジャいても不思議ではない。

特に今年は、アシナガバチを主食とする姫スズメバチが皆無なんだから謳歌を極めるまたとない年なんだけどね!
ところが実際は、生育遅れで小さいアシナガバチの巣がほとんどです。

ミツバチを含め、ハチの世界の健全化へはいつ反転するのだろう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年8月 6日

セグロアシナガバチ


8月1日にセグロアシナガバチを駆除したんだけど、再生されました。
送信者 Bee Album
近所だったから良かったけれど、現場まで一時間とかかかるところだったら大変だぁ〜
セグロだからといって安くできない。
セグロは女王蜂も食事に出かけるんではなかろうか?
だから、駆除するときに運悪く女王不在だったら再生される!
どうも、そんな気がします。
再生された巣には、ちゃんと産卵されています。
働き蜂産卵だったりして!
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年7月20日

黄色スズメバチに異常アリ


今日キイロスズメバチを2個駆除したんだけど、1個目の巣には異常がありました。
巣は二階の天井裏にあったんだけど、外を働き蜂が異様に警戒しながら飛んでいました。
どうして神経質になっているのか分かりませんでしたが、それは駆除してみて解りました。
送信者 Bee Album
新バチが生まれた後の巣房に産卵がありません。
一個もないのです。
女王バチに何か重大な事故があったのか?
しかし、中心部の巣房の奥がなにやら変です。

今年、スズメバチが異常なほど少ないのはここに何か重大なヒントがありそうです。
長崎市内にニホンミツバチが全く居ないのと、スズメバチが異常的なほど少ないのと、今日のキイロスズメバチの巣がオカシイのはなんか共通している何かがありそうな気がする!

ナメクジが極端に少ないのも関連していたりして・・・(T_T)

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月 4日

今年も蜂がオカシイ


今年は今まで以上に蜂の世界がオカシイです。
今日やっとこさ、セグロアシナガバチの女王を一匹見ました。
送信者 Bee Album
しかし、もう五月の連休だというのにスズメバチの姿をまだ一匹も見ていません。
3年前などは、すでに駆除依頼が来ていました。

和蜂も居ないけどスズメバチもいません。

いったいどうなってんの?

せめてもの願いは、今年がどん底のピークであってほしい!
それだけです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年4月27日

珍しい訪問者


今日工事から帰ってきたら、事務所前に珍しい生き物が居ました。
送信者 Bee Album
クロスズメバチの女王です。
あまり元気がありませんが、人懐っこいです。
人差し指を差し出すとすぐ乗ってきました。

女王バチは初めて見ました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2010年10月31日

巨大なキイロスズメバチの巣


天井裏に蜂の巣があるみたい!
という電話があり行ってみたら、巨大なキイロスズメバチの巣があった。
送信者 Bee Album
既に、オオスズメバチに駆除されてしまっていてキイロスズメバチは一匹もいません。
しかし、巣の中に数十匹のオオスズメバチがいるので一応バルサンで駆除したのですが、オオスズメバチには効き目が遅くコロッとは死んでくれませんでした。
恐るべしオオスズメバチって言うところでしょうか!
しょうがないので、オオスズメバチが飛び交う中での作業になりましたが、袋に入れながら巣を全部落とし、スズメバチが中には行ってこれないようにプラ網を内側から張り作業は終了です。
巣は巨大で45リッター用のゴミ袋には入らなかったので2つに分けた次第です。
送信者 Bee Album
もし、オオスズメバチに襲われずに巣が健在だったら、ハイリスクな駆除作業になっていたのでキイロスズメバチが居なくてよかったです。
でもねえ〜、キイロスズメバチ捕獲機を持って行ったのに使用できなくて残念でした。
もう、この季節だから今年は終わりですね!


ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2010年10月19日

オオスズメバチ来襲!


ここら辺には、オオスズメバチは居ないものと考えていたら甘い考えでした。
今朝、出勤で巣箱の前を通りかかったら、鈍い羽音が!!!
すぐに、虫取り網で捕獲したら背後からも羽音が!
振り返ったら、ホバリングしてて「ぴっ」と液体を出した。
既に戦闘態勢だったので、攻撃される前に上手く捕獲できた。
そのまま足で踏みつぶして駆除完了!!
送信者 Bee Album
第一群にはすでに十数匹被害が出ていた模様。
早速、対策として「ねずみ獲り」を設置した。
これで、全滅は免れます。
送信者 Bee Album
オオスズメバチのせいで、外勤蜂が一匹も出て行かなくなり、既に出ていたのが帰ってくるばかりです。
戸惑っていますが、こればかりは慣れてもらわなければなりません。

んで、1m程隣にいる第二群ですが、こちらは襲撃されていないのか普段通りです。
一応巣門を6ミリに下げました。
送信者 Bee Album
近日中に、ねずみ獲りを買ってきます。

朝からオオスズメバチに刺されなくてよかったです。
危険を察知した瞬間、集中力が増したので攻撃される前に攻撃に出れたのがよかったです。

朝から、デンジャラスでした。 \(^o^)/ 

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2010年10月 5日

コスズメの巣にスムシがいた


昨日駆除した、コガタスズメバチの巣の土台の部分にスムシが居ました。
送信者 Bee Album
蜂児捨ては見られませんでした。
駆除後、巣内を検査するつもりがすっかり忘れてしまい、検査せずに捨ててしまいました。
次回は忘れないように検査して記録したいと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2010年9月30日

スズメバチ焼酎-3本目


やっと3本目が漬かりました。
なんて遅い年なんだろう。
送信者 Bee Album
しかし、ここに来て巣内の密度が上がり、コスズメ蜂の巣3つで1本漬かるようになりました。
といっても、明日から10月なので駆除依頼もガタ〜と減りますので、多分あと2本も漬かればいいところだと思います。
まあ、去年と一昨年のストックがあるから、自分が飲む分が切れることはないですが、なんか淋しいです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ