2012年9月30日

糖度アップ


先日採蜜した蜂蜜の垂れ蜜が完了したので糖度を測ってみた。
一つ目のバケツが
送信者 bee Album-3
78.2でした。もう一つのが
送信者 bee Album-3
79度でした。
どっちにしても80度以上に上げなければならないので、糖度アップの作業を開始した。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月28日

時騒ぎ


竹林に置いている洋バチなんだけど、まだ朝の8時前だというのに朝っぱらから時騒ぎをしていた。
まあ、この時間帯しか日が当たらないからこの時間なんだろうけど、もっと日が当たる場所に移動させてやろうと思うんだけど、なかなか出来ない。

蜜蜂を転飼するって、たとえ1群といえどホイホイとはいかない。 なんか、かったるい!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月27日

蜜蜂の駆除依頼


久し振りに蜜蜂の駆除依頼があった。

保護できるかどうかの確認と、段取りのための確認をしに行ってきた。

送信者 bee Album-3
パソコンで画像をよく見ると、蓋掛けされた貯蜜部分が全く見られない。
私が飼育している日本蜜蜂は、皆溢れるほどに貯蜜しているのに、この自然巣はどういう事なのか?

よく考えて、お客様と話し合った結果、作業は来春までお待ちいただくことに成った。

こんな自然豊かな山間部で、こんな貯蜜状況では越冬は微妙な所だろう!
淘汰されずに春まで乗りきれてたら、保護しようと思う。

また、電話で巣箱を置かせていただけることになった。
寛大なお客様に感謝です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月24日

日本蜜蜂を採蜜


蜂場に置いてある最強群を採蜜した。
送信者 bee Album-3
案の定蓋は頑強に接着していた。
送信者 bee Album-3
現在、巣枠は13枚+盛り上げ巣。
送信者 bee Album-3
まず、問題の花子さんから!
送信者 bee Album-3
これは、思い切って無駄巣に作られた育児圏はカットします。
送信者 bee Album-3
採蜜の基本は、へらで削るようにかき取ります。 
たまに失敗してカットを余儀なくされる。
送信者 bee Album-3
順調に作業をこなしていくと、なにやら怪しい巣枠が・・・・
送信者 bee Album-3
こりゃ、どう見てもスムシが這ったあとです。
送信者 bee Album-3
カットしてみたが、スムシは居なかった。
この群は、8枚ほど採蜜した。

続いて、隣の群の無駄巣を採蜜した。
最近超忙しかったため内検が出来ずに無駄巣を盛り上げられてしまい、最悪です。

作業が終わってみると、案の定まずい状況に・・・
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
巣枠の間を蜜が大量に流れてしまったため、群の殆どが外に退避しています。
逃去されないことを願いつつ、採蜜作業を終了した。

5時間の長丁場に成りクタクタです。

帰る前に、最強群の最初の巣枠を見てみた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
既に掃除は済んで、一部修復に取り掛かっている!

凄いねぇ〜

今日は、草刈りもしてジャガイモを植えようと予定していたんだけど、時間切れで明日になってしまった。

余力を振り絞って、垂れ蜜した。

あ〜〜疲れたぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月23日

洋バチを内検


最近仕事がめちゃ忙しくて内検できてなかった。
反省です。
とりあえず、内検が簡単な洋バチを内検した。
送信者 bee Album-3
最近新女王蜂が誕生した群から内検。
手前から見ていったら、なにやら異様な感じが・・・・
産卵が無い!
送信者 bee Album-3
おまけに、腐敗臭が漂っているではないか。
以前も経験している!
消滅に向かう時この腐敗臭が漂う。
見たところ、ダニは居ないし蜂児出しも今のところしてないけど、なんか怪しい。
送信者 bee Album-3
まあ、6枚目か7枚目か忘れたけど、そこに女王はいた。
産卵も巣枠2枚にしていた。

う〜〜ん、黄色信号が点滅です。

今年は、洋バチはパッとしません。

なんでだろう?

日本蜜蜂は凄い勢いなんだけど・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月 1日

巣枠箱へ移行中の群をマジ内検


重箱から巣枠箱へ移行中の日本蜜蜂を真剣に内検しました。

まず、重箱を移動させて下から覗いてみました。
送信者 bee Album-3
もう重箱の下っ面スレスレの所まで上手に下げてます。
送信者 bee Album-3
すごいですね~

この群、女王が優秀なので蜂がウジャウジャいます。
送信者 bee Album-3
昨日違う群で2発刺されて、今日は刺されたくないので軍手を2枚履いての作業です。

それでは、8枚の巣枠を一気に見ていきます。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
残念ながら、女王は降りてきていません。
重箱と洋箱の間に5ミリのスペースを設けているのが悪いのでしょうか?

もし、スペースを無くしてくっつけられたら今度は巣枠の内検がしづらくなるので、このまま続行します。

しかし、この群には給餌は全くしていないのですが貯蜜はかなり進んでいます。

そして、蜂数もかなり居ます。
優秀な女王と言えます。

この群も、採蜜の時期が迫ってきています。
このまま行けば、上等な蜂蜜をいただけそうです。

う〜〜ん、養蜂って楽しいなあ !

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ