2013年11月15日

芋掘り


玉葱を植える所を確保するために、芋を掘ることにした。


2013.11.09    奥の区画から掘った
送信者 Bee Album 4
送信者 Bee Album 4
芋の蔓も使用するために、最初にカット

掘ってみた
送信者 Bee Album 4
なんじゃこりゃ!


クズいも ばっかやん

デカいのでこんぐらい
送信者 Bee Album 4
やっとられん  このことはなかったことにしよう!



2013.11.14  手前の区画を掘る
送信者 Bee Album 4
たったこれだけ・・・・・ひどすぎる


え〜〜くそ もう一区画じゃ!
送信者 Bee Album 4
送信者 Bee Album 4
これはいい感じじゃぁ〜なぁ〜い?





送信者 Bee Album 4
う〜〜ん、期待していたほどでは・・・・ 

 でもこれくらいだと、なんとか食えるかも・・・

種芋候補として、一応これを残しときます。
送信者 Bee Album 4
一応と言ったのは、真打ちの所があるからです。

ここ
送信者 Bee Album 4
なんか、葉の繁り具合や色からして、ちょっとマシかもね・・・





おまけ

芋を掘ってたら、こんなデカいつくね芋が出てきた
送信者 Bee Album 4
デカい!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年9月 9日

時津の畑&大根の播種


借りている時津の畑に大根の種を蒔こうと行ってきた。
まず、サツマイモの様子です。
送信者 bee Album-3
長く続いた干ばつも終わり、その後の長雨で農作物はワサワサ成長しました。
サツマイモも葉ぶりがよくなり、期待が持てるような感じです。

落花生もわっさわっさです。
送信者 bee Album-3
今日は、この草をむしり取って大根の種を蒔こうと思います。
送信者 bee Album-3
草をむしり取っていると自家採種した大根をそのままにしてたら、残骸が残ってた。
送信者 bee Album-3
へぇ〜 皮は虫達は食べないんだぁ〜 
一応、むしり取ったら落花生が一株邪魔になりますので抜きました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
へぇ〜 食べれそうなのがいくつかなってるよ!

さて、大根の種まきです。
送信者 bee Album-3
この種は、ここで採ったものですが交雑していないことを願ってます。
送信者 bee Album-3
適当に30〜40センチ間隔で2列蒔いた。
送信者 bee Album-3
7粒づつだから全然少ない!
なので、不出来で収穫できなかったトウモロコシの後にも蒔きます。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
ここは、草を抜いて耕さず、そこら辺の棒で穴を開け種を1個づつ蒔いた。

例によって、蒔いた後は踏みつけるだけで水は無し!

上等だよ!!

あと、落花生の回りの草をむしり取ってお終いとしていたら、こぼれ種から発芽していた大根が成長していた。
送信者 bee Album-3
まっ、一応残しといた。  期待はしとらんけど  ね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年8月15日

時津の畑


借りている時津の畑で展開していたスイカは、日照りが続いたせいなのか、日当たりが悪くて生育もイマイチだったのですが、枯れてました。

期待していたのに・・・・・

まぁ〜 1個だけ成ってたのも早々に小動物に食われていたので、どうせ自分の口には入らなかったと思う。


ここで栽培しているサツマイモなんだけど、植えてから一度も水やりしてないし、多分ここも雨は降ってないと思う。
それでも活着した芋は半分以上です。
送信者 bee Album-3
泣けてくるよねぇ〜
芋の回りが草だらけでボウボウなのが良かったんかなぁ〜

でもねぇ〜 いいかげん降ってくれないと芋も太ることが出来んよねぇ〜

まぁ〜盆過ぎたら降ると思うけどねぇ〜

落花生です。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
雑草にも負けずに頑張ってます。
なかなかやるよねぇ〜

穴熊に先に食べられんか心配です。

たのむよぉ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年7月 8日

芋の定植


サツマイモを植えたので、何処に何を植えたのか忘れないための備忘録です。

まず、07月07日
この区画には剪定チップを入れる時間がなかったので、EMボカシを2袋入れ軽くたがやしといた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
07.08
蔓を切り取り
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
右1列に紅はるか、隣2列に安納芋を!
残りは全部金時芋を植えた。

次、この区画には
送信者 bee Album-3
剪定チップをタップリ入れ即定植。
右から1列紅はるか、2列安納芋、残りは金時芋!

しかし、サツマイモを7月に植えてちゃんと成るんだろうか?
ちょっと遅すぎだけど、まっ12月までにはなんとかなるでしょ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年6月14日

サツマイモを定植した


紅はるかの種芋をコンテナに植えてたのがいい感じになってきたので、蔓を3本切って定植した。
今回は、菅野式若苗萎れ定植でやってみた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
右の2本を植える。
送信者 bee Album-3
30分ほど暑い所で萎れさせたのが上の写真。
感じ的には、もうちょっと萎れさせたほうがいいかな?っていう感じだけど、初めてなので取り敢えず30分で定植しました。
送信者 bee Album-3
あとで気づいたんだけど、水やるの忘れました。
最近、苗を定植した時に水を遣らない癖が付いてしまった。

まっ、明日か明後日ヤバそうだったら、水やるか!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年6月 2日

鳴門金時芋の苗


コンテナに植えていた鳴門金時芋の種芋が調子良くなってきた。
送信者 bee Album-3
この調子で行けば二週間後くらいには切り取りが出来るかも知れん。
苗を飼っている時には、この時期だと既に植えていたんだけどねぇ〜
来年はもっと早く芽出しを出来るようにせんばいかん!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月18日

安納芋発芽


送信者 bee Album-3
左は鳴門金時芋で、右が安納芋です。

へぇ〜〜  っていうような色ですな!

しかし、紅はるかはどうなってんのかなぁ〜

ほじくってみようかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月11日

金時芋発芽


コンテナに植え込んでいた金時芋が発芽して来ました。
送信者 bee Album-3
なんか、今年は遅かったなぁ〜

でも、芋を植える所にはまだ玉葱が植わっているのでゆっくりでいいですね~

サツマイモも収穫出来ればいいので、6月に植えれれば何とかなるでしょ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年5月 4日

芋発芽


今度こそ、これ芋やろ!
送信者 bee Album-3
うむ  マチガイナイ  昔はやったなこれ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年4月11日

サツマイモ発芽


地植えしていたサツマイモが発芽して来ました。
送信者 bee Album-3
場所と葉っぱを見る限り、"紅はるか"ですね。
今んとここれだけですね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2013年3月26日

サツマイモの植え込み


また今年もサツマイモの種芋を植えるのを忘れていました。
菜園仲間が「山桜が咲いたら植えるもんよ!」って言ったもんで・・・おっとぉ〜

余裕でおったよぉ〜

まっ、去年よりは早いけど・・・・


送信者 bee Album-3
左から、安納芋、鳴門金時芋、紅はるかです。
鳴門金時と紅はるかの区別が・・・・自信がない・・・

まっ、植えて芋の蔓を見れば分かるから、来年から気をつけよう!
送信者 bee Album-3
右から、鳴門金時芋、安納芋、紅はるかです。
鳴門金時芋は1つコンテナに植えた。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年11月27日

最後の芋掘り&次の準備


今年最後の芋掘りをしました。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
この畝は結局半分くらい低くなりましたね。
そのせいか、芋が露出しています。
送信者 bee Album-3
予想に反して、収穫は振るいませんでした。
虫食いも多いです。
左から、鳴門金時芋、安納芋、紅はるかです。
なんだかんだ言って、紅はるかが一番多く収穫できました。

にしても・・・・・・レベルひくっ!

一応種芋は確保できるので、食べて美味いのを来年も作ろうと思います。

この後作に晩生の玉葱を植えるので、その準備に取り掛かります。
送信者 bee Album-3
この季節、ネキリムシが深く入っているので、耕しである程度除去しました。
あとから気づいたのですが、ミミズが一匹もいなかった。
春にこの畝を作るときに、近くから落ち葉が堆積して腐葉土化したのを大量に入れたからミミズはいても不思議ではないんだけどいなかった。

まあ、今年から炭素循環農法に転換したばかりだから、来年はもっと良くなっていると思う。
この畑は地力がついていると思うので、剪定チップをたっぷり入れ廃菌床もそこそこ入れ、畝の回りに剪定チップをこれでもか~!っというくらい入れた。

明後日、玉葱を定植する予定です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年11月20日

芋掘りの準備


サツマイモ堀の準備です。
今日は、蔓を除去してそれを細かくカットします。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
この蔓はまた畑に戻して、微生物の餌となります。
送信者 bee Album-3
これ↑たぶん紅はるかだと思う。蔓が赤かったからそうだと思う。
なかなかいいのができている!みたいだな・・・

一週間近く寝かせてから掘り上げる予定!

その後には、玉ねぎの晩生でも植えようかな。
売り切れんうちに、買ってこよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年10月27日

芋の花


サツマイモはかなりの間作り続けているけど、花は見たことがなかった!
送信者 bee Album-3
品種は、鳴門金時芋なんだけど、花が咲いたらなんかあるのかなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年10月24日

芋掘りの準備


他の方のブログで、サツマイモは植えてから100日〜110日くらいが掘り時と書いてあった。
もちろんそれ以上置いといても何ら悪いことはないし、芋も太る!
しかし、芋は太るけど味が落ちるらしい。
味が落ちる! これってとても重要な要素です。

んじゃあ〜〜 俺んちの芋はとっくにオーバーしてる!
なら一区画掘って見ることにした。

しかも、掘る一週間前に蔓を切り離しておくと更にイイらしい!

なので、一昨日から夕方の僅かな時間を使って蔓を切り離し、その蔓を小さく刻んでおいた。
この蔓、畑に戻し次に植える白菜のための微生物の餌にします。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
芋は、まあまあなのが露出しています。
写真は、なると金時芋だと思う。
良い感じじゃなあい!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年10月 3日

サツマイモの試し掘り


今年借りた畑で展開しているサツマイモをちょこっとだけほじくってみた。
送信者 bee Album-3
送信者 bee Album-3
あれっ? これはどうみてもジャガイモだよね〜〜
俺、ここにはサツマイモしか植えてないんだけどねぇ〜

これは、見なかったことにして、そ〜〜っと埋め戻しておきました。
そして、忘れよう!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年9月23日

サツマイモ全滅


蜂場で栽培していたサツマイモですが、イノシシに依って全滅しました。
送信者 bee Album-3
この間の台風に依って手薄に成った部分から侵入されたった一晩で全滅です。
さぞかし、美味かったことでしょう!

めちゃ悔しいです。
この所仕事がめちゃ忙しくて、イノシシ対策の強化に行けなかったんですが、このタイミングで来るとは・・・・・
多分以前から狙っていたのでしょう。

時既に遅し!ですが、大根とジャガイモを植えるので、イノシシ対策の強化を今日してきました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 7日

続く日照り


もう、だいぶまとまった雨が降っていないため、水切れが深刻な状況になって来ました。

自生えの赤紫蘇も一昨日辺りからヤバイ状態に陥っています。
送信者 Bee Album-2
芋はなんとかもうちょっとイケそうです。
送信者 Bee Album-2
トマトには、ちょうどいいのかも知れん!
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
アロイトマトが色づいてきたんだけど、糖度アップに期待!

頑張れアロイ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年6月21日

サツマイモの定植


梅雨に入り台風のお陰で雨が十分すぎるほど降り、まだ暫く曇の日が多いという絶好のサツマイモの定植日和りになったので、かっぱを着て定植してきました。

まず、芋苗の切り出しからです。
既に定植して結構繁っている畝から切り出しました。
送信者 Bee Album-2
鳴門金時芋と紅はるかと安納芋です。
右下の苗は、自種芋からの鳴門金時芋苗ですが、成長がよろしくありません。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
自種芋からの苗意外は、立派な苗ですが果たしてこの畑で太るのか、ちと自信がありません。
一応、廃菌床を2回に分けて入れてあるので、充分だとは思うのです。

後は、猫にいたずらされないことを祈っています。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年5月30日

サツマイモの様子


自宅の庭に植えているサツマイモの調子が上がって来ました。
確実にジワジワと来ています。
送信者 Bee Album-2
芋ってマイペースっぽいよなぁ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ