2013年5月24日

洋バチの弱小群を内検

去年は弱小すぎて採蜜どころじゃなかった"どうしようもない弱小群"を久し振りに内検した。

そしたら、蓋が開きません。

なんで? とスケラでコネって開けたら
送信者 bee Album-3
なんと、無駄巣を盛り上げていた。
どうしようもない弱小群だったので、巣枠は去年のまんまの9枚だったのですが、まさか盛り上げるなんて・・・・ビックリです。
バカにして舐めてました。
スマンこつです。

確か、予備の巣礎は無いので、慌てて巣枠を探したら去年のが2枚あったので1段目に入れた。
送信者 bee Album-3
これで、下段は10枚になった。 継ぎ箱を載せて無駄巣を作られた巣枠を継ぎ箱に上げた。
送信者 bee Album-3
見事な無駄巣です。
ちゃんと、産卵もしてました。

洋バチ用の巣礎がないので、取り敢えず余っていた日本蜜蜂用の巣枠を2枚入れとった。
送信者 bee Album-3
そう言えば、巣礎は八千代クラブの巣礎がめちゃいいです。
チープで硬いので分離器で回しても簡単には破れないと思う。

俺は、へらでこさいで採蜜をするので、この時も巣礎が硬いのでなかなか破れないのでGooだったです。

しかし、今年入居した洋バチ群も産卵をバンバンしているので、もうじき半端ない群になってしまう。

はぁ〜 もう 考えたらゾッとするなぁ〜

多分、採蜜に追われてしまうのが目に見えている。
もし、採蜜しなければ継ぎ箱をあと1段用意しなけれな成らなくなりそうな感じがする。

これから、仕事のほうが多忙になるので採蜜する時間が取れるのか心配になってきた。

継ぎ箱のキットも買って作っとこかな!

う〜〜ん やっぱ日本蜜蜂がいいなぁ〜

強群の西洋が3群も・・・世話できるんだろうか?


ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


コメントして下さい。

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)