2010年11月26日

新女王誕生する!

2010年11月26日
本日内検したら、予定通り期間内に女王が誕生していました。
送信者 Bee Album
まだお尻に艶もなく、いかにも生まれたばかりの色をしています。
働き蜂よりも一回り大きいくらいですね。
動きは鈍いです。今日は寒かったからでしょうか?

どの王台か見てみたら、やはり最初に蓋がけされた王台でした。
送信者 Bee Album
蓋をピンセットで開けたら働き蜂が顔を突っ込んでいました。
送信者 Bee Album
中に残っていた物がよほど美味しいのか、ピンセットで突いても最後まで出てきませんでした。

これから数日の間に交尾飛行に出かけると思いますが、雄が何処かにいることと事故に遭わないことを願わずにいられません。
最近この付近には、捕食しそうな鳥類は見かけないので大丈夫でしょう。

残った十数個の王台はどうなるんだろう!
興味津々です。


2010年11月27日
気になるので今日も内検しました。
順番に見ていくと、ハッチが開いた王台がありました。
土手っ腹も食い破られていますけど・・・

ダニを二匹も背負ってるのもいます。
最近特に多くなりました。
送信者 Bee Album
気になったので巣箱の回りを探したら死んでいる女王が三匹見つかりました。
内一匹はまだ硬直しておらず、さっきまで生きていたような感じです。
巣箱から1メートルほど離れていたので、先に生まれた女王から刺された物と思います。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album

順番に見ていくと、元気な女王を見つけました。
どうやら他の王台を食い破っているかのようです。
送信者 Bee Album
デジカメでビデオを撮りました。
この女王や働き蜂は、王台の中にいる女王を殺そうとしているのか助けようとしているのか私には分かりません。
なお、三つ目のムービーには、女王誕生の瞬間が映っています。
映像が見にくいのが惜しいです。






2010年11月28日
今日は、曇りで気温が上がらず寒かったので本来なら内検などすべきではないのでしょうが、めちゃ気になっているので短時間ですが内検しました。

残っていた王台は全て穴を開けられて処分されていました。
女王を探したら一匹だけいました。
送信者 Bee Album
交尾は済んだのかなぁ〜?
まだお尻が小さいので済んでいないと思うんだけど、蜂友の話じゃ「昨日午前中騒がしかった」らしいんだけど、昨日は外に出たのかもしれん。

2010年12月01日の様子です。
送信者 Bee Album
2010年12月05日の様子です。
送信者 Bee Album
なんも変わった様子はありません。
働き蜂は花粉を運んできていますが、産卵した様子はありません。

今週雪が降るかもしれんから、交尾飛行はもうアウトでしょう!


2010年12月12日
本日、天気がよく気温も上昇したので内検したら、洋蜂「第一群」は再び無王群になっていました。
働き蜂産卵はまだでしたが、冬に産卵するとも思えないし・・・
また、交尾飛行に行っていて「ただいまちょうど留守」している! この確立は低いと考えています。

「合同」という方法が残っていますが、この群はダニが多いし、アメリカ腐蛆病の疑いもあるので出来ません。
それと、この群には羽化する蜂も居ないので、これから消滅に向けていくのかと思うと蜂が不憫でなりません。
じわじわ居なくなるのは、それはそれで淋しいモンです。

そういえば、蜂友の蜂友が直線で3キロ以内にいるんだけど、和蜂に続き残っていた洋蜂もついに消滅したそうです。

蜂飼いにとって、蜂がいなくなる!というのは「めちゃ」凹みます。

私には、それでもまだ一群います。

なんとか「越冬」してほしい。

願いはそれだけです。


ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


コメントして下さい。

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)