2012年8月16日

剪定チップ


長崎でも剪定チップをいただける所をやっと見つけました。
しかも、2tトラックで無料で運んでくれるそうです。
送信者 bee Album-3
しかし、2tもいらないので自分で積み込みに行ってきました。
このチップの山10〜20センチ下は発酵していてかなり熱いです。
注意をしないと、中にはカビが腐ってぷはぁ~っと空気中に舞い上がります。
これ、注意しないとめちゃ体に悪いです。
それと、水と馴染まないので畑に入れないよう注意が必要です。

結局、表面の10センチ位をかき集めて貰ってきました。
送信者 bee Album-3
所どころ糸状菌が見られた。
なかなかいい感じです。

早速持って帰って、畑に入れ混ぜました。
あと、廃菌床を近いうちに貰ってきて更に混ぜ、ジャガイモを植えたいと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年8月 8日

ジャガイモへ向けて


トウモロコシのピュアホワイトと枝豆を植えていた場所のマルチを剥がし、ジャガイモを植える準備にかかりました。
送信者 Bee Album-2
軽く耕したら、ミミズは居なかったけどネキリムシが2匹出てきた。
まだまだ!っていうところでしょうか。

今年から無肥料・無農薬栽培にハマっているわけですが、そして気がつけば"炭素循環農法"になっています。
それで、炭素資材として廃菌床ばかりを使用してきましたが、剪定チップも手に入ることが解りましたので、このジャガイモ栽培から使用したいと思います。
廃菌床は即効性がありますが持続性がいまいちのような気もします。
藁や剪定チップはじわじわ効いてくるタイプだと思うからです。

まっ、要は両方共使うってことです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ