2012年3月31日

枝豆を再度播種


現在時点において、枝豆の発芽率は0%となっております。

やばぁ〜い  (T_T)

どうしたんだろう  枝豆ほど簡単な芽出しは無いと思っていたのに・・・

なので、再度枝豆だけを25粒蒔き直しました。

今度は、底面給水で行きます。
送信者 Bee Album-2
近々、30度の環境で発根及び発芽させてから移そうと思います。

枝豆でこんなに苦戦するとは・・・とほほ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカをポット上げ


発芽したばかりのスイカが急に大きくなったので、根が絡まないうちに分けてポット上げしました。
送信者 Bee Album-2
用土には、畑の土にもみ殻くん炭を混ぜたものと、写真でも見えている芋を定植する予定の廃菌床を2回たっぷり入れた土です。土といっても半分以上が廃菌床みたいなもんです。
こんなんで成長するのか疑問がありますが、いい実験になります。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


無花果に新たな展開が


ミニイチジクですが、葉が展開仕出しました。
根がちょっとしかなく、しかも貧弱だったから心配してたんだよね!
送信者 Bee Album-2
来年は、10号鉢に移せるくらいに大きくなってほしい!
他の無花果はまだまだです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


種を直播きした


今年は、芽出しがなんかあまり上手く行かないので直播きをしてみました。
まず、レタスを2品種、間に黒田五寸人参を蒔きました。
送信者 Bee Album-2
次に、トウモロコシのピュアホワイトです。
送信者 Bee Album-2
2列蒔き、間に枝豆を蒔きました。

あと、スイカを2粒蒔いた。

今日の仕上げとして、鳥よけの糸を張り巡らせました。
送信者 Bee Album-2
ここのモグラは一発でいなくなり、最近イノシシもとんと来た形跡がないんだけど、自家製の「イノシシよけ」効いてるのかなあ!

一番怖いのは「人間」です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


唐辛子発芽


唐辛子の種が発芽したんだけど、なんか これ唐辛子かなぁ〜
なんか、トマトっぽいよなぁ〜
茄子もなんかパッと見トマトっぽいよなぁ〜
送信者 Bee Album-2
まあ、唐辛子も茄子もその種から発芽したので間違いないんだけど・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月30日

人参発根


3月27日に実験を兼ねて先に芽出しをしていた黒田五寸人参ですが、今日幾つか発根してました。
黒丸の所で発根してます。
送信者 Bee Album-2
明日にでも土に移し替えようと思います。
しかし、早かったな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカが・・・


なんと、先日発芽したばかりのスイカの苗の付け根当たりが細くなり折れていました。
送信者 Bee Album-2
他にも発芽しているからなんとかいいけど、なんでこうなるんだろう?
理由が知りたい。たまにあるんだよね。
水不足?暑いせい?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月29日

もしかして探索バチ?


つい先日、日本蜜蜂の分蜂があったばかりだけど、今日は今年カラになった巣箱に探索バチらしき洋バチが来ていました。
もう、嬉しくなって期待を込めてビデオ撮影しました。


う〜〜ん、なんか今年はいい感じがします。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


今日も播種


今日も種を蒔きました。
蒔いたのは、トウモロコシのモチットコーン&ピュアホワイト、枝豆、スイカの黒小玉&夢枕&自家採種の無肥料・無農薬栽培のスイカです。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
今日は、土を一番細かい芽の篩いに掛けもみ殻くん炭を混ぜ、用土としました。
なんか、一番綺麗です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ジャガイモ発芽


ジャガイモのアンデスレッドが発芽してきました。
送信者 Bee Album-2
ジャガイモは今年からの栽培です。

こちら、野良ジャガイモです。
送信者 Bee Album-2
全部捨てたつもりでしたが、残っていたみたいです。
まあ、せっかくだからちゃんと育てます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月28日

孫分蜂しました


友人に差し上げていた日本蜜蜂が本日孫分蜂しました。
送信者 Bee Album-2
早速取り込むべく巣箱を取りに行ってセットしました。
送信者 Bee Album-2
しかし、午後六時の時点でもまだ登って行ってくれません。
仕方なく、明日まで持ち越しです。

何とかインして下さい。 たのむぅ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカが発芽


スイカがまた発芽しました。
なんか、30度の環境って調子いいじゃん!
送信者 Bee Album-2
一緒に撒いて発芽してないのは、真黒茄子と唐辛子です。
茄子ってなかなか発芽しないのね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


腐ってました


先日蒔いた枝豆がなかなか発芽しないので、ほじくって見たら腐ってました。
確かに、去年の残りで皮が割れてたけど腐ってひとつも発芽しないとは・・・想定外 (T_T)

なので、買ってきていたのを蒔き直しました。
送信者 Bee Album-2
ケチな性分が裏目に出ました。
枝豆なんてだいたい二三日で発芽するもんね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月27日

人参を播種


注文していた、黒田五寸人参が届きました。
送信者 Bee Album-2
しかし、蒔くところの用意が出来ていないので、先にご法度の芽出しを行います。
送信者 Bee Album-2
ピンセットで100粒選りわけ、ちっちゃいタッパーに入れ、30度の環境で芽出しをします。
送信者 Bee Album-2
発根したらセルポットに移そうかな!
さあ、果たして発芽して活着できるのでしょうか?

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


真黒茄子発芽


2月23日に蒔いていた真黒茄子ですが、やっと発芽してきました。
まったく何日かかるんでしょうか!
送信者 Bee Album-2
現在、発芽しているのは3っつですが、ちゃんと開いているのは1つです。
ほじくって見たら、腐ってはいないんだよね。
ただ単に発芽が遅れているだけみたいです。

まあ、何はともあれ発芽したから良しとします。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


種発芽


去年、自家採種していた種を3/23日に水温30度の環境で種まきしていたんだけど
送信者 Bee Album-2
今日見たら、発芽していました。
発芽してたのは、カボチャのクリボウとエビス、そしてスイカです。
送信者 Bee Album-2
スイカが徒長しているんですが、昨日は気づきませんでした。

なので、今日から蓋を外しました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月25日

果樹の土を入れ替え


送信者 Bee Album-2
最近気づいたんだけど、この2鉢の差。
右のグミの木はカラスノエンドウとハコベが生い茂っている。
一方、左のびわの木は成長の悪いカラスノエンドウが1本生えているだけ。
この差を考えていた。
用土の差は歴然です。
まだ遅くないので思い切って入れ替えることにした。

1本生えていたカラスノエンドウを引きぬいてみたら、一応付いてました。
送信者 Bee Album-2
これからも、カラスノエンドウとハコベは生やします。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
根の量は、悪くない感じです。
送信者 Bee Album-2
ミミズが1匹居たのにはちょっちがっかりです。
まあ、何匹もいた訳じゃあないからよしとする。

根の量がちょっと多かったのでカットした。
送信者 Bee Album-2
もちろん、この根も捨てません。ちゃんと入れます。
送信者 Bee Album-2
用土には、ふるいにかけた畑の土に、もみ殻くん炭、モミガラ、ワラをたっぷり混ぜた。
今日は、廃菌床が無いのでその分少なめにして終了。

次に、デコポンの木2本を入れ替え。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
根の量は目一杯詰まってました。
また、この鉢の土はかなり乾いていたのにびっくり!
こんなんでよく枯れないよなぁ〜と、みかん系が強いのが頷けます。
デコポンの用土には、すでに畑用に廃菌床を入れてある土を使いました。
しかも、カビたっぷりの上の方だけを使いました。
今年のデコポンには期待できます。  きっと・・・


次に、去年買ってきたミニ無花果です。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
なんと、引っこぬいてビックリ!
なんだこりゃ  (^_^;)  大丈夫かいな?

まあ、廃菌床たっぷりの土に期待します。
送信者 Bee Album-2
一応これで、お金を出して買ってきた果樹は全て藁やもみ殻くん炭、モミガラなどがたっぷり入った土になりました。

これから毎年、果樹に関してはリセットが必要かも! ですね!
今年1年見て考えます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月24日

桜が開花


うちの近所の道端に植えられている桜の木のうちの1本の桜が開花しました。
送信者 Bee Album-2
時間帯が悪くてあまりきれいに撮れてませんが、満開になったらまた撮りたいと思います。

ということは、分蜂が間近! \(^o^)/   ですね!

そう思うと、ワクワクしてきます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


人参の土を入れ替えました


種取り用に残しておいた黒田五寸人参の土を入れ替えました。
まず、無肥料・無農薬栽培の人参からです。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
栄養なんて殆ど無かったはずだから、根は張ってますね!
送信者 Bee Album-2
髭だらけです。
送信者 Bee Album-2
根を三分の一ほどカットして植えました。

次に、最初にだけ鶏糞を施していた人参です。あとは水しかやってません。
送信者 Bee Album-2
こちら、あまり根が張ってません。張る必要が無かったのでしょうか?
まあいいけど・・・

今回、用土は廃菌床を入れいいかんじでカビが生えている土をどちらにも使用しました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
いつになったら花が咲くのでしょうか?

そろそろ人参の種を蒔こうかなと思っているのに、なかなか花が咲かないのでネットから注文してしまいました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


カラスザンショウの新芽


数日前までまだ蕾だったのに、今日見たら新芽が展開しだしています。
送信者 Bee Album-2
このカラスザンショウは、とりあえず今年もここでプランターで栽培しようと思います。

が、トゲトゲがあるのでヤバそうに成ったら山に植えに行こうかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


いちごの花が咲く


いちごの紅ほっぺと章姫と純ベリー2に花が咲いてました。
送信者 Bee Album-2
年が変わって最初に食えるのは「いちご」です。
カラスノエンドウに負けずに鈴なりに成って欲しいです。

いちご  がんばれぇ〜〜
送信者 Bee Album-2

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


廃菌床をもらいに行って来ました


きのこ屋さんの近くに行ったので覗いたらあったので頂いて来ました。
ただ、今日のはちょっと温かくなっていました。
発酵して湯気までは出ていませんでしたが、とりあえず貰ってきて速攻で今年借りた畑に入れ軽く混ぜときました。
送信者 Bee Album-2
腐敗するのかしないのか、何事も経験です。

これで、この畑も第一弾の廃菌床入れは完了です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月22日

エン麦発芽


緑肥として種まきしていた燕麦が発芽していました。
送信者 Bee Album-2
なお、パラパラと蒔いていたのは、全てキレイに雀に食べられてました。

チキショウ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


種を蒔きました


トウモロコシの第一弾として播種しました。
品種は、ピュアホワイトとモチットコーンです。
そのコンパニオンプランツとして枝豆も蒔きました。
送信者 Bee Album-2
ピュアホワイトは種子消毒されています。手についたので洗いました。

トウモロコシは18粒づつ、大豆は倍の36粒です。
送信者 Bee Album-2
トウモロコシと大豆は相性がいい! らしいという情報をネットで仕入れたので、密植して栽培したいと思います。
大豆は、去年の残りの黒豆を蒔きました。
発芽するかが気になります。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


コンテナで無肥料・無農薬栽培の土作り


コンテナで無肥料・無農薬栽培するための土作りなんですが、今日は2種類作ってみました。
メインは、落ち葉チップと廃菌床です。

まず、廃菌床から
どちらも、1対1の割合にする予定だったのですが、廃菌床は3分の1位しか残っていませんでした。
これに畑の土と籾がらともみ殻くん炭を適当にブレンドした。
送信者 Bee Album-2
今回から、使用するコンテナを底がメッシュになっているタイプに変更した。
送信者 Bee Album-2
鉢底ネットと防草シートをダイソーから買ってきて加工した。
送信者 Bee Album-2
次に、落ち葉チップでの作成。
落ち葉チップもゴミ袋1杯分なんだけど、チップにしたら同じように3分の1くらいにしかなりませんでした。
送信者 Bee Album-2
予定通りには行かないものだ!
これも同じようにしてブレンドした。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
分量的には、廃菌床の方が少ないが重量的には廃菌床の方が結構重い。

このコンテナには、約40リッターほど入るんだけど、気になるのが廃菌床の方のコンテナです。
中心部の温度が高くならないかと気になるのです。
発酵したら作物なんか作れませんから。

そのために、上下左右の通気性にこだわったつもりです。
如何にして通気性をもたせるか!
微生物に活発に活動してもらうには酸素の供給ですからね!

まあ、数日でカビの発生があるでしょうから、一応温度計を突っ込んで置きました。
さっき見たら18度でした。
地温は10度くらいなので、すでに8〜9度ほど高いです。

う〜〜ん  気になるなあ

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月21日

廃菌床をもらいに行って来ました


今日も午後から時間ができたので、廃菌床をもらいに行って来ました。
行ったら先客の業者の方が2トン車に積み込みをしていました。
終わるまで30分ほど待っていたのですが、湯けむりが上がっていました。
そうです、発酵しているのです。
送信者 Bee Album-2
終わるのを待って、断面に手を当てたらほんわか暖かかったです。
下の方はかなり土に近いようでした。
表層10センチほどはカビでびっしりです。
送信者 Bee Album-2
あきらかに発酵しているのでよくないと思うのですが、このビッシリのカビはどうなんだろう?
やっぱ、悪いのかなぁ〜

畑に入れた廃菌床に着いたカビと変わらないような感じなんですけど・・・・
こっちのほうがカビがビッシリです・・・


送信者 Bee Album-2
私は、出たばかりの廃菌床を1立米ほど頂いて来まして、早速持って帰りまして今年借りた畑に入れたのですが、かなり登りがきつく、45リッター入のバケツで6回往復したらギブです。
残りは、自宅のつい先日廃菌床を入れた畑に追加で上から被せ軽く耕しときました。

かなり厚くなったのでちょっと心配です。


そうそう、今年借りた畑の一部にもぐらの穴みたいのを見つけました。
送信者 Bee Album-2
畑の上の段の方の話では、もぐらにホトホト困っていると言っていたので、もしかしたらオレン所にも来るかも〜〜と思っていましたが、ホントに来るとは・・・とほほ

また、アレを入れるか!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


トマトをポット上げ


アロイトマトを2つ、Black Prince Tomatoを5つポット上げしました。
送信者 Bee Album-2
今年のトマトは出だしが早いです。
今年からトマトも全部が無肥料・無農薬栽培になります。
多分、全部屋根なしでの栽培です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


キュウリを播種


野口種苗から買った関野半白胡瓜を第一弾として12粒種まきしました。
送信者 Bee Album-2
キュウリってそんなに好きではありませんが、作ってみたいので買った次第です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月20日

レタスの生育


レタスが発芽して数日なりますが、日がガンガン照ってしなべる前に、外に出しました。
送信者 Bee Album-2
発芽率なんとか20%達成してますが、見た感じホントにぃ〜〜?
ってな感じです。

外に出したので、これから水枯れしないように注意しなければなりません。

結構やるんだよね〜〜これがまた!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


Black Prince Tomato発芽


Black Prince Tomatoが発芽しました。
送信者 Bee Album-2
この種は、採種せずにトマトを砂の上に丸のまま置き冬を越し無事に発芽しました。
送信者 Bee Album-2
 一個からもっと発芽するはずなんですが、率が悪いですね。
でも、発芽してくれればOKです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ヘアリーベッチ発芽


3月3日に蒔いていたヘアリーベッチですが、発芽していました。

今日、果樹鉢の草取りをしていたのですが、なんか見慣れない発芽したての草を2つほどムシり、3つ目に手をかけた時に「あれっ待てよ」俺なんか植えてたぜ!と思いだし、他の鉢を見たら同じようなのが発芽していた。
送信者 Bee Album-2
そうだった!
ヘアリーベッチを植えてたんだよ〜〜

アブネ〜 早く気づいてよかった! \(^o^)/ 

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


グミの様子


グミは若葉が展開しだしています。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
もう春は目前ですね!

にしても、この鉢の表面はハコベとカラスノエンドウで覆いつくされてしまいました。
送信者 Bee Album-2
これがいいのか悪いのか分かりませんが、この2種のみ生やしてきました。

とりあえず、このまま様子を見ます。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


廃菌床投入のその後


先日15日に廃菌床を畑に入れ軽く耕しときましたが、その後どうなったのかほじくって見ました。
送信者 Bee Album-2
うっすらとカビが回ってますね。
なんかいい感じだと思います。
すぐにでも定植してOKなんでしょうけど、苗がなんも有りません。

レタスにしてもまだまだだいぶ先です。

このまま寝かしとくしか無いです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月19日

梅満開


姪の結婚式で奈良まで行ってきました。
帰る飛行機の出発まで時間があったので、有名な城南宮まで家族みんなで行って来ました。

今年は寒さのせいで開花が大幅に遅れており、今日は丁度見頃の満開でした。
めっちゃ綺麗な梅の花が咲き乱れておりました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
ただひとつ、気になることが・・・・

それは、こんだけ咲き乱れているのに、ミツバチはおろか飛んでいる昆虫が一匹もいませんでした。
それが不気味です。

なんで?

まさか、昆虫類を寄せつけないために何か降っとらんやろうね〜〜

やっぱ、どう考えてもオカシイ! 不自然です。


ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月15日

種を蒔きました


また、種を蒔きました。
茄子と買ったアロイトマトと自家採種のアロイと唐辛子を播種。
今日は、培土に駐車場のセメントの上に長年堆積している腐葉土を使用。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
今回は、全く覆土をせずに自然発根を期待しています。

この作業の途中で、エラい鼻水が出てきて、ほっといたらボトボトと滴り落ちてきた。
なんか悪いもん吸ったかな? と考えてたんだけど、そう言えばこの腐葉土から毎年ミミズが沢山出てくるんだよね。
と言うことは、この腐葉土は腐敗していることになる。
だからミミズが住み着く。それで、梅雨が終わり乾くと生息できなくなり出てきて、その途中で干からびて死んでまう。

糸状菌などの菌類は、特に木材腐朽菌における白色腐朽菌や褐色腐朽菌には発がん性があることが科学的に解明されている。
ここの腐葉土のニオイは腐敗した臭がしていたので、これをかなり吸ったからカビに弱い俺の体が反応してしまったのだろう!
現に、一回だけ思い切り鼻水を出したら収まった。

もう、ここのは落ち葉チップにも使用するのは控えよう。
面倒でも山に行くようにする。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


廃菌床をいただきました


なんと結構近くにキノコ屋さんがありまして、嬉しいことに「好きなだけ持って行って下さい」とおっしゃって頂きました。
ここは、エリンギをメインで作っているらしく、つぶつぶの大きいのはキノコの一部みたいです。
嬉しいことに細かく砕かれた状態です。
もう後はせっせとバッグに入れるだけです。
ただ、ニオイがちょっと好きになれません。鶏糞のニオイも混じってるような独特の匂いです。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
早速持って帰りまして、全部撒きまして浅くかき混ぜました。
全部入れるのに30分もかかりません。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
明日も時間があったら貰いに行こうと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月14日

トマト発芽


トマトのアロイトマトとBlack Prince Tomatoが少ないですが発芽しました。
送信者 Bee Album-2
発芽率悪いです!
もうちょっとしたら、また新たに蒔こうかな!

それと茄子ですが、発芽する気配が無いので腐ってるかもと思いほじくって見ました。
送信者 Bee Album-2
そしたら、発根してました。 よかった〜〜
単に発芽が遅れてただけなんですね!
このまま腐らずに発芽することに期待します。

そっと埋め戻しときました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月13日

糸状菌発見


今年もトウモロコシを植える所に、トマトの用土のボラ土を片付けた土のう袋を置いてたんだけど、その土のう袋を何気に退かしたら、立派な白色腐朽金(糸状菌)の菌糸が伸びてました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
ここには、ハコベが繁っているんですけど、なんかヨサゲですねぇ〜〜

早めに、落ち葉チップを作って投入したいと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


落ち葉チップを早速使用


作った落ち葉チップを早速使用してみました。

まず、無花果の表層5センチ位を混ぜました。
送信者 Bee Album-2
次に、活着したばかりのサンチェの株周りの表層10センチ位に残り全部入れ混ぜました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
サンチェをあらためてよく見たら、無肥料でも元気で育ってるようです。

落ち葉チップを沢山作る必要が出てきました。

もう、バーク堆肥も腐葉土も買う必要が無くなりました。

山に行けばある!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


落ち葉チップを作りました


え〜〜 最近どんどん「たんじゅん農法」にのめり込んでいくっていうか、自然とそっちの方向の世界に行っています。

数日前から、「ぽなべちTV」というユーチューブの動画を見ているんですけど、その中で刈払機で落ち葉チップを作るシーンが有りました。

「おっ」これいいなぁ〜 と思ったんですけど、うちには刈払機が有りません。

でも、いいよなぁ〜   と仕事中に運転しながら考えていたら、閃きました。

ドリルとペイントミキサーで「どがんかならんやろか!」と・・・・

運転の途中でナフコに寄り、早速物色!

う〜〜ん  なんかヨサゲなのがあったけど、事務所の倉庫にあるやつでいっぺんやってみようとゆうことで何も買わずに出て、帰る途中落ち葉をゴミ袋一袋拾って帰り、早速チャレンジ。

ノーマルの状態では、使い物になりません。
そこで、ちょっと工夫をしてみました。
配線コードをちょんぎり葉先にセット。
送信者 Bee Album-2
すると、どうでしょう

あんた、キレイにいきましたがな!
送信者 Bee Album-2
枝はなかなか細かくなりませんが、全体としてここまで、細かくなれば上等です。
送信者 Bee Album-2
落ち葉の量が半分くらいになりました。

落ち葉は炭素率が50位だそうで、理想的ですよね。

廃菌床が手に入らなくても、これでなんかイケそうです。

う〜〜ん、なんか春も近いし、楽しくなってきたよぉ〜〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月12日

イノシシ対策


最近イノシシが出没した気配がないんだけど、ジャガイモを植えたので一応イノシシ対策を施しました。
送信者 Bee Album-2
ペットボトルのがそうです。
計十数個設置した。
これがダメだったら、電気柵を検討します。

お願い効いて!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月10日

コンテナ栽培の土を変更


コンテナで無肥料・無農薬栽培するための土作りですが、黒土は水を含むとめちゃ重くて「無理」だということが判明した。
なので、こないだ作った土は半分に割り、そこにダイソーのパーム用土と製材所からもらってきた杉の鋸クズにもみ殻くん炭を混ぜて、重量を持ち運べるくらいにし、握っても簡単に崩れるくらいの水はけの良い用土にした。
送信者 Bee Album-2
白く刺さっているのは、割り箸です。
猫のトイレよけと微生物の餌を兼ねています。

これで、人参を育ててみようと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


種を蒔きました


先月蒔いた種の調子がイマイチなので、第二弾として蒔きました。
レタス二品種と真黒茄子とアロイトマトです。
送信者 Bee Album-2
今回は、ダイソーで買ってきたパッチンと止められる容器に培地には砂を利用しました。
今日は、朝からまあまあの天気でした。
ここ四五日は雨は降らずに雲or晴れの見込みだからチャンスです。
火曜日は最低気温が1度まで下がるようですが、最後の寒の戻りで後は春一番を待つばかりです。
そうすりゃ一気に春です。

待ちどうしいなあ!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月 8日

ジャガイモ植えつけ完了


やっと、ジャガイモを植え付けました。

こちら、今年借りた畑ですが、前任者が化成肥料たっぷり使ってますので、男爵と十勝こがねをそれぞれ7個づつ植えました。  
送信者 Bee Album-2
一方、こちら完全に無肥料・無農薬栽培ができる畑です。
残りは全部こちらに植えました。
送信者 Bee Album-2
イノシシが出ないことを願うばかりです。

っていうか、対策をしないと間違いなく全滅です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月 6日

微生物の飼育について


コンテナで無肥料・無農薬栽培をするにあたって、ずっと考えていることが微生物のことです。
無肥料・無農薬栽培する場合、微生物を如何にして飼育できるかにかかっていること!なのが理解できてきたようなのですが、プランターやコンテナなのど限られた容器でどうすればいいの?っていうことです。
最初にセットする時には、まあある程度できたにせよ、やがて微生物の餌が切れるので餌をどうやって与えていくかなんですよね。上からどんどん入れてかき混ぜるわけにも行きませんので・・・
山盛りにしていくか?

いやいや、ハコベやカラスノエンドウなどの草がいっぱい生えてるし・・・

とりあえず今日は、30分走って製材所にいってみました。

そしたら、鋸屑が案の定ありました。
しかし、よく話を聞くとそれはすでに契約されているそうです。

でも、私が不憫に見えたのかゴミ袋に3袋なら持ってっていいよ!とのこと。
なんか、複雑な気分でしたがお言葉に甘えて頂いて来ました。
送信者 Bee Album-2
しかし、これが最後です。
次に行くことがあれば、有料でお願いするつもりです。

木の匂いがプ〜んとします。
これマルチがわりにもいいよなぁ〜

次は、知り合いの大工と材木屋をあたってみよう!
以前、板を買いカンナ掛けしてもらった時にカンナくずが一杯あったのを思い出しました。


帰りがけ、ホームセンターを覗き割り箸を物色。

結局、ダイソーにあった割り箸を購入!
送信者 Bee Album-2
これ、微生物の餌です。
材質として、針葉樹系よりも広葉樹の方が分解が早いみたいなので、アスペンと白樺で迷った挙句、アスペンに決定。
ただ、後ろの能書きに薬品の使用の有無を記述しているのとしてないのがあったので、もちろん書いてあるのを買いました。
ホームセンターのもダイソーのも皆「メイドインチャイナ」なので信じるしか無い!

帰ったら早速餌やりです。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
挿しまくっていたら、あっという間に100善の割り箸は無くなりました。
上の最後の写真は、グミの木なんだけどハコベとカラスノエンドウがいい具合に生えてるんです。
杉の木も買ってきて加工してブスッと下まで挿すつもりです。

あっ、グミの木少しだけ成長してます。
送信者 Bee Album-2

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月 5日

レタス発芽


2月27日に蒔いたレタスがボツボツ発芽しだしたので、キッチンペーパーを剥がしました。
送信者 Bee Album-2
今日でちょうど一週間ですが、晴れ間が無いので徒長しないか心配だなぁ〜
次の晴れは、明後日の水曜日だってさ・・・・

まっ、発芽がちょっと遅れてるのはいいみたいだけど、このまま行けばかなりの数になりそうです。
配るか  !

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月 4日

種ジャガの様子


2月23日に切っていた種ジャガイモの様子です。
こちら、男爵
送信者 Bee Album-2
こちら、十勝こがねです。
送信者 Bee Album-2
どちらも、ちょっと黒ずんで怪しいのがありますが、切り口は乾いていますので植えてもヨサゲです。

しかし、ホントっ天気に恵まれません。

寒いせいもあってか、当のジャガイモも発芽が遅れてるのか、なんかめちゃゆっくりのご様子です。

地温を測ってみたら、まだ10度くらいなので植え付けに焦ってはいませんけど、こんな天気じゃ何もかも遅れるジェ。

まじ困る!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


燕麦を蒔く


今年借りた畑の上の段の半分近くに緑肥として燕麦の種を撒いて来ました。
送信者 Bee Album-2
ここは、15センチほど下はめちゃ粘土質でガッチガチなため、今年は燕麦で硬盤破砕し、緑肥として利用します。
まあ、初めてなのでどの位効果があるのか疑問ですが、何はともあれ実践あるのみ!

期待してるでぇ〜

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


EMぼかしを散布


今年借りた畑にEMぼかしを撒きに行って来ました。
送信者 Bee Album-2
今年は雨ばかりで天気に恵まれません。
今日も霧雨が降ってましたが2キロを入れ軽く耕しときました。

しかし、この間の雨で土がかなり流れてしまっています。
送信者 Bee Album-2
天候不順は今の時期だけであって欲しいです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2012年3月 3日

金柑の用土を入れ替え


大実金柑の土を入れ替えました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
根張りは、まあまあ?かな?

土の中からバルタン星人が出てきました。
送信者 Bee Album-2
送信者 Bee Album-2
こんなポットの中まで生むなんて勘弁して欲しいですね。

このあと、根を三分の一ほど切り、新しい用土には畑の土にもみ殻くん炭と100均のパーム用土を入れ水はけがスムースに行くような感じでセットしました。
送信者 Bee Album-2
最後に、雑草抑制となんやらかんやらの目的で、ヘアリーベッチを蒔きました。

う〜〜ん、今年は実がついて欲しいです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


サンチェを定植


近所の方からサンチェの苗を頂いたので、早速定植しました。
送信者 Bee Album-2
まだ、肥料をやってないと言われたので、無肥料・無農薬栽培で育てることにしました。
送信者 Bee Album-2
と言っても、なんかちょっと心配ですが、信じて無肥料・無農薬栽培の畑の隅に定植しました。
こういった、千切って食べる葉物は自宅の近くがベストなので、プランター栽培よりも地植えにしました。

上手く無肥料・無農薬で育ってくれることを願っています。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


ヘアリーベッチを播種


3月に入ったのになかなか天気に恵まれないのですが、今日は久しぶりに天気が良かったのでヘアリーベッチを播種しました。
蒔いたのは、大実金柑、デコポン、太秋柿、甘柿、無花果、大実枇杷、いちご・・・など

主に、カラスノエンドウが生えていない作物や果樹に蒔きました。

ハコベは結構生えているのですが、カラスノエンドウはまだまだこれからなのか余り生えてこないので、代わりにヘアリーベッチを播種した次第です。

目的は、雑草抑制と窒素固定です。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ