2011年5月31日

愛宕のその後


愛宕が無王群なのが確実になって、自分なりに考えたのは、自宅群から産卵されたばかりの卵が付いた巣枠を一枚持ってくることでした。
それで、2001.05.30に実行しました。
送信者 Bee Album
それで、一夜明けて昼前に内検しに行ってきました。
花粉を運んできていたので「おおおお」てなもんで、テンションが上がって蓋を開けました。
やっぱり、昨日入れた巣枠の方にべっちょりヘバリ付いています。
いい感じです。
送信者 Bee Album
それで、また卵を捨ててないかよ〜〜く見てみたら捨てられてはいません。
んん〜いいぞう〜〜
送信者 Bee Album
今日気づいたのですが、この巣礎、右下に王椀が二三個出来ていました。この王椀に玉子が有るか無いか今日は確認できませんでした。今度は虫眼鏡を持っていかなきゃです。
まだ、変性王台の兆候は見られませんでしたが、なんか期待が持てそうです。
捕獲してきて今日で丁度10日になりますが、働き蜂もマックロケになってないし、その徴候がないので楽しみが増えてきました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


野良トマトは順調


ミニフルーツトマトの野良トマトは順調です。
そろそろ移動させなければ味来の栽培に支障がでてきそうです。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


Black From Tulaのその後


今年Black From Tulaは、三本発芽したのですが、その内日本は早くポット上げしていたのですが、一本を長くそのままにしていたら成長にえらい差が生じてしまいました。
申し訳無い気持ちで一杯です。
今日液肥をタップリあげました。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


種芋のその後


鳴門金時芋の種芋ですが順調に成長しています。
まだ、苗に出来るほど成長していませんが、6月中に植えられればOKです。
送信者 Bee Album
そういえば、安納芋の苗を注文していたんだけど、つい最近の台風二号で苗場を破壊されて出荷できないとの連絡が来た。
残念です。
他所に注文しようか悩んだんですが、やめてこの自前の金時芋を植えたいと思います。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


鳴門金時芋に栄養


鳴門金時芋に二回目の液肥をあげました。
去年は五回くらいしかやれなかったので、今年は十回はやれるようにします。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


キュウリをポット上げ


若葉が展開されてきたので、ポット上げしました。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月29日

大実金柑の花が咲きました


大実金柑"福寿"に待望の花が咲きました。
めちゃ嬉しいです。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカ発芽


スイカの種を蒔いてから2週間経過して、諦めて忘れていたんですが気がつけば発芽していました。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
スイカ用に良い土を買ってこようかな!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月28日

吸引式捕獲機の改良


本日は雨のため時間が出来たので、吸引式捕獲機を改良しました。
まず、下段のスポンジを奥に移動させました。
送信者 Bee Album
次に、上蓋の通気口に目くらをしました。
送信者 Bee Album
次に、前後に通気口兼点検窓を設けました。
送信者 Bee Album
そして、上蓋の下にもアクリル板を入れ、作業の途中でも簡単に点検できるようにしました。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
10ミリ高で開閉式の巣門を開けました。
都合上、ちょい右寄りになってしまいました。
これで、完成です。
早く使ってみたいのですが、こればっかりは・・・・・
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


愛宕のその後


2011.05.27

愛宕の5日後です。
どうなっているんでしょうか?
そうだ、捕獲の翌日に箱の横で給餌しました。
送信者 Bee Album
逃げずにちゃんといます。
給餌箱を箱に入れました。
送信者 Bee Album
気になる巣枠を持ち上げてみました。
おおおぉぉ〜
送信者 Bee Album
なんかいい感じです。

ん? 増巣されてないな! なんで?

んで、肝心な女王を探しましたが見つかりません。
探し下手な俺が見つけきれないだけなのかもしれませんが・・・・

産卵されていた卵ががどうなっているのか確認するために息を吹きかけてみます。
送信者 Bee Album
なんと、卵は1個もなく砂糖蜜が貯蜜されていました。
送信者 Bee Album
え〜〜! 無王群かぁ〜〜?
そんなあ〜〜


ん? 無王群になったんなら変成王台をなんで作らなかったのかな?
給餌したから?
育児よりも貯蜜が優先事項?

それにしても、卵を全部捨てるって、どうよ!

育児放棄?



夕方、捕獲箱から巣箱に換えました。
和蜂用の待ち桶に作った箱ですが、洋蜂にも使用します。
写真は、5月29日に撮った写真です。
台風の影響でここ数日間雨です。
送信者 Bee Album

2011.05.28
昨日夕方、向こうから電話があり、今日ひどく騒いでいる!
とのことだったので、本日朝早くから行ってきました。
行ってみたら、なんともぬけの殻でした。
昨日騒いでいたのは引っ越したのでしょうか?
そこに、女王が居たのかなあ?

う〜〜ん困ったな  (^_^;)

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月27日

自宅群の洋バチを内検しました


継ぎ箱の、一枚目の巣枠に蓋掛けがされ始めました。
送信者 Bee Album
なんかいい調子です。

蜜が貯まるのはいいんですが、下段の内検はもう大変です。
蜂数が多いのでワンワンのいい方も半端じゃありません。
気が引けます。

王台が出来ていないか気になって内検するのですが、もう自然分蜂で行こうかな!
と下段の内検はしない方向で考えています。
要するに、ほったらかし。
継ぎ箱だけ管理して、貯蜜だけいただく!
これで、行こうかな!

継ぎ箱を下に降ろすだけで、ヒーコラいいますもん。
近い内に重たくて下ろせなくなりそうやもん・・・
今日でも、限界に近かった・・・
継ぎ箱乗せる時に、犠牲バチいっぱい出てかわいそうですから・・・

プロの方はどうやっているんだろう?
知りたいなあ


今日は、二発やられた ...>_<...

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


無農薬・無施肥の味来


無農薬・無施肥の味来なんですが、肥料不足のサインが出ていたのですが、その後悪化することなくボチボチ成長しています。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月26日

味来は順調!


上の畑の味来は順調です。
送信者 Bee Album

最近、雨が多いので水枯れの心配がありません。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


カボチャの一番花


カボチャが茂ってきました。
成長が遅いのは枯れそうな勢いです。
送信者 Bee Album
よく見たら、一番花が咲いてました。
しかし、雄花が咲いていないので残念です。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月22日

分蜂捕獲に行ってきました


2011.05.21夕方に電話があり、ミツバチが分蜂してきたとのこと。
蜂は壁の中にいるとのことで、う〜〜んこれは間違いなく「日本蜜蜂」だと確信しテンションが上がりまくりました。

んで、翌日現場に到着して蜂種が判明!
送信者 Bee Album
西洋ミツバチです。  がっくし  凹む  (-。-;)

しかし、この群は頭良い。
この巣門であれば、スズメバチが進入してこれないので生き残れますね。
多分、こんな感じで野生化している洋蜂はかなりいるとおもいます。

早速内側の壁を開口してみました。
送信者 Bee Album
結構な数の蜂数がいます。

吸引作業に入り、巣板が出る程まで吸わせてみました。
送信者 Bee Album
巣板は2枚出来ていました。
これを、手で剥ぎ取り巣枠に取り付けヒモで縛りました。
写真を取り忘れました。

9割以上吸い込みが完了したので終わりにして、どんな様子か見てみます。
いい感じで、吸い込まれています。
送信者 Bee Album
ここで、このシステムの改良するところが出てきました。
スポンジの移動です。

上箱を乗せ、しずかにアクリル板を抜き取り、蜂を上部の巣板のある巣枠に行けるようにします。

これで、捕獲作業は終了です。
簡単でした。

後片づけをして、早速蜂場へ急ぎます。

定位置へ箱を据え、巣門を開放します。
今回は、着いていきなり開放したので失敗です。
本来は、30分ほど置いて開放するのがいいと思います。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
女王が入っていればいいなあと思います。

この群には、「愛宕」と命名します。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月21日

洋バチを内検しました


なんと、もう無駄巣を作っていました。
送信者 Bee Album
そして、スゴイ数の蜂です。
どうりで蜂臭くなったと思ってました。

今日も下段は内検する気になれずに、巣枠を二枚追加しときました。
明日あさってには必ず下段も内検してメンテをしなきゃ!ですね。

巣枠もあと4枚貼って準備をします。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


待ち桶注意報


今日、日本蜜蜂捕獲の待桶を点検しに行ったときのことです。
蓋を開けて点検をしたのですが、三つ目の箱の上蓋を開けたらスズメバチの巣が目に飛び込んできました。
さっと蓋したのですが、びっくりしました。
送信者 Bee Album
幸い、一匹も刺しに来なかったのでよかったですが、しばらくすると女王バチが帰ってきました。
なんと、キイロスズメバチです。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album
あと二週間遅く行ってたら、多分刺されてました。

よかった〜〜〜 ついてました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月20日

味来が肥料不足に


味来を定植する前にちゃんと発酵鶏糞を充分に施したのに、肥料切れのサインが出ています。
納得行かないけど、出ているので「牛糞」を買ってきて早速やりました。
送信者 Bee Album
また、一本だけ植えている栗えびすかぼちゃも肥料不足なのか全然大きくなりません。
なので、「ごめんね」とスマナイ気持ちで施肥しました。
送信者 Bee Album
上の畑のカボチャ群の中にも成長不良なのがあるので、
送信者 Bee Album
これに去年から放置してあった堆肥を施肥したら、なにやらうごめく白く小さい虫がいました。
送信者 Bee Album
シロアリです。
どうせヤマトシロアリなんだろうけど、こんなところにまでとは・・・・
いやはや、あきれました。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月19日

枝豆定植完了


枝豆をやっとこさ定植完了しました。
全部で38株です。
今年の夏はこれでビールだぁ〜 \(^o^)/ 
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


金時芋発芽


100均のプランターに入れていた「鳴門金時芋」の種芋がついに発芽しました。
長くかかったけど、発芽することが確認できただけでもよかったです。
まっ、来年からは取ってきた腐葉土での発芽に決まりですね!
多分、内部の温度が全然違うんだと思う!
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月18日

洋バチを内検しました


洋バチを内検したら、継ぎ箱に無駄巣を作っていたので巣枠を二枚追加しときました。
送信者 Bee Album
蜜も結構貯まってきています。
送信者 Bee Album
下段も見ようかなとも思ったんですが、中を見て萎えたので今日はパスしました。
送信者 Bee Album
これって、結構な時間と根気がいるんだよね!

まっ、早めにメンテしないと大変な事になっちゃうんだけど・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


Black Prince Tomatoをポットに移し変えました


その気になったので、片待っていた所のBlack Prince Tomatoをポットに移し変えました。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


枝豆の成長具合


定植してなかった枝豆がえらい大きくなってきました。
早く定植しなきゃ!
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


キュウリの生育状況


キュウリは5つだけ発芽して、その後順調です。
もうちょっとしたらポットに移し替えです。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


種芋のその後


鳴門金時芋の種芋は順調に成長しています。
結構茂ってきました。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


金稜辺満開


金稜辺がついにやっとこさ満開になりました。
しかし、日本蜜蜂は一匹も姿を見せません。 (T_T)
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


味来発芽する


追加で種まきしていた味来ですが、地植えの方は取り敢えず発芽しました。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


カボチャの生育状況


カボチャは順調です。
写真の手前2つは隣から頂いたので植えました。
品種はわからないそうですが、えびすじゃないことだけは確かです。
送信者 Bee Album
また、日照時間が短い畑に植えたのは、成長具合がイマイチです。
直ぐ横のほとんど自生しているジャガイモはいい感じなのにね!
この土地に適応するまで数年かかるのかな?
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月15日

ベリーガーデンの成長具合


去年収穫せずに落ちた実から発芽したガーデンですが、栄養も水も遣らないのにボチボチ大きくなってきました。
そろそろポットに移し変えなきゃと思います。
送信者 Bee Album
早くに移し変えていたのが一番の成長頭になっています。
送信者 Bee Album
ガーデンは皆貰われていくのですが・・・・

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


金稜辺9割方満開


金稜辺が9割方満開なんですけど、一匹も和蜂が姿を見せません。

どゆこと?

フェロモンに誘惑されてフラフラと一匹くらい来てもよさそうだけど、そもそもその個体がいないのね?

数日前にそれらしきのを見たんだけどなあ!

送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


味来を定植


やっと味来を20株定植しました。
送信者 Bee Album
一ヶ所開いたので、栗えびすかぼちゃを植えました。
あまり考えなしの適当です。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


Heirloom Tomato Black From Tula 移し替え


Heirloom Tomato Black From Tulaを、ポットに移し変えました。
私にとって、貴重な苗なので枯れないことを願っています。
送信者 Bee Album


ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月14日

カボチャの定植


ちっさい第二菜園に、えびすかぼちゃを3本定植した。
日照時間が極端に短いので不安はあるが植えてみた。
ここは去年、味来が育たなかった場所です。
ジャガイモは育っているので、カボチャは行けるんではなかろうかと・・・
ここに、「アロイトマト」も植える予定です。
送信者 Bee Album
ここから山手を見上げると椎の木が生い茂っていて日照時間を短くしているんだけど、その椎の木の花が受粉を終えたのか散り始めている。
よく見ると、昆虫が忙しく飛び回っている。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月12日

種芋のその後


鳴門金時芋の種芋ですが、計三箇所から芽が出てきました。
いいぞ〜
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


スイカの種蒔き


台所の流し台のゴミ入れに嫁が食べたスイカの種を見つけたので、作ったばかりのペットボトル種蒔きポットに蒔きました。
苗を買ってまでは栽培しようとは思わないけど、蒔いてみました。
送信者 Bee Album
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月11日

デコポンの花満開


去年はてんで駄目だったデコポンですが、今年は見込めそうです。
しかし、毎年均一に収穫できるように間引きしたいと思います。

みかんの花の「香り」は好きです。
そばに行くといい匂いがします。
この木くらい咲くと1メートル周辺はいい香りで一杯です。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


なると金時芋の活着


先日定植していた金時芋ですが、ここんとこ降り続く雨のおかげで活着しました。
恵みの雨ですね、嬉しい限りです。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


カボチャの活着


先日定植していたカボチャが皆活着しました。
送信者 Bee Album
しかし、中に葉の色が黄色くなったのがあります。
去年使用した土を耕して植えたのですが、やっぱり肥料をやらなきゃ育たないかな?
無肥料栽培の実験です。

写真をよく見ると、どうみてもトマトが生えてきています。
どっから来たトマトだろう!
まっ、このまま育てます。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


未来の種蒔き追加


自家採種した未来の発芽が超悪く、不揃いばかりになり、収穫が危ぶまれそうなので、種を買ってきて蒔きました。
直播きとポットに蒔きました。

   ┐(´_`)┌ です。

送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月 9日

種芋発芽!


鳴門金時芋の種芋を植えていましたが、スーパーの袋のは腐ったので処分しました。
代わりに腐葉土に入れていた分が発芽しました。
嬉しいですねぇ〜 \(^o^)/ 
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月 8日

なると金時芋の定植


今日は、夏日になり熱くなったので、金時芋を定植しました。
うまく活着してくれることを願っています。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月 5日

西洋ミツバチの探索バチ


今日畑に設置してある洋バチ用の待ち桶の近くでカボチャの定植をしていたら、洋箱から蜂が出入りしていました。

へぇ〜、洋バチも事前チェックするんだぁ〜

と、しばし眺めていました。

ん? この蜂は自分ところのかな? と思い内検したら王台は出来ていないのでどうも違うみたいでした。

これは、要観察ですね!

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


2011年5月 4日

今年も蜂がオカシイ


今年は今まで以上に蜂の世界がオカシイです。
今日やっとこさ、セグロアシナガバチの女王を一匹見ました。
送信者 Bee Album
しかし、もう五月の連休だというのにスズメバチの姿をまだ一匹も見ていません。
3年前などは、すでに駆除依頼が来ていました。

和蜂も居ないけどスズメバチもいません。

いったいどうなってんの?

せめてもの願いは、今年がどん底のピークであってほしい!
それだけです。

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


金稜辺ついに開花


待ちに待った金稜辺が5月1日から開花しました。
送信者 Bee Album
5月4日
送信者 Bee Album
しかし、まだ一匹も見ていません。 ううっ (T_T)

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ      


短径自然薯発芽


家の中に置いていた短形自然薯に芽が出ていたので10本ほど植えました。
送信者 Bee Album

ブログランキングに参加しました。ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ