2010.12.06
ビワが仲間入り
テレビでタマゴと同じくらいの大きさで、おまけにジューシーとやっていたから、市内で探してみたけど売ってなかったので、ネットから注文していた「福原早生」(商品名:クイーン長崎or長崎甘香)が届いたんで早速植え替えました。
もう、最初から大きいポットに入れましたよ!
![]() |
送信者 Bee Album |
実を食べれるのは何年先か分からんけど元気に生きまっせ〜 \(^O^)/
日本蜜蜂の養蜂と、家庭菜園レベルの野菜づくりと、果樹園の備忘録を兼ねた記録です。 現在、植物性乳酸菌を主食とする一日一食の食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌に餌をやるようなイメージの食生活を基本としています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。