2016.04.28
今日、南部に行った帰り床下群の近くに置いてある待ち箱が気になってたんで、ちょっと寄って見たら換気ブロックの前の柿の木に峰球が出来てました。
ラッキー!

早速、取り込みました!
これで、今年の成果は7群で、自然入居4群、峰球取り込みが3群です。
んで、最初の群を内検してみた。まだ、女王に出会えてないんだよね!





女王さんいました \(^o^)/
新女王さんです。
なかなか産卵旺盛ないい女王さんみたいです!
なんか、いい感じ!
2016.04.27
本体がやってきそうなんで待ってたらやって来ました!
今日は、2群も見れて最高の日和でした!
2016.04.11
今年も去年作ってたトマトが雑草のごとくあちこちにウジャウジャと生えてきてるんだけど、蒔いてある肝心のBlack Prince Tomatoが発芽してこない。
オレのトマトのメインはやっぱBlack Prince Tomatoだから焦る!
そんな時コメリでBlack Prince Tomatoの苗を見つけたので迷わずに買ってきた。

これで、ひとまず安心です。
脇芽で増やします。
2016.04.10
温州みかんを1本植えようと、ずっと前から思ってたんですがホームセンターで物色してたら、なんか良さそうなんがあったんで買ってきました。


なんか、写真の管理がGoogle Photoに変わって使いづらくなって、まだよくわからん!
2016.04.06
今年は、かぼちゃは3種作ります。
エビスに、お客さんから頂いたひょうたん型のヤツとストライプペポです。
4月1日には、こんなんだったのに

きょうは、

です。
日に日にデカクなります。
見てるだけで、癒やされますわ!
食べるために買ってた小豆の大納言を撒いてたら上手く発芽しました。


苗2つじゃたりなさそうなんで20粒追加で蒔きました。
2016.04.01
ホームセンターには、ちょくちょく行くんですが入り口の両サイドの所にズラーっと苗や花などを並べているもんだからついつい見てしまいます。
んで、嫁が大好きなパプリカが売ってたんでオレンジとイエローを2つづつ買ってしまった。
無肥料・無農薬栽培で栽培するための慣らしも込めて根を綺麗に洗い土を入れ替えました。

今年は、気合を入れて店頭に売ってるような立派なパプリカを作るぞ!