2012.04.30
捕獲群の様子
芋を植えに行ったついでに、外からだけ見てきました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
時騒ぎの時間帯になると大勢出てきます。蜂数はかなり居ます。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
これで、女王がいてくれれば最高なんだけど・・・
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
まあ、至って正常です。
現在、植物性乳酸菌を主食とする食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌の生活環境を考えてヨーグルトやオリゴ糖などをメインとしています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。
2012.04.30
芋を植えに行ったついでに、外からだけ見てきました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
時騒ぎの時間帯になると大勢出てきます。蜂数はかなり居ます。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
これで、女王がいてくれれば最高なんだけど・・・
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
まあ、至って正常です。
今日も、和蜂の捕獲依頼があったので行ってきました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
行ってビックリ! こりゃまた小さい!
今日は、ショボショボの雨、芋を植えるには最高の日和です。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
紅はるかと鳴門金時芋はぴったし丁度でしたが、安納芋が3っつ程足らなかった。
2012.04.29
今日も様子を見に行ってきました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
もう花粉をバンバン運んでいます。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
巣枠の糸は今日外しました。
午後三時頃でした。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
金稜辺での捕獲はお初で〜す。
2012.04.28
ホームセンターにつくね芋が売っていたので3っつほど買って来ました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
無肥料・無農薬栽培で行くので、早速キレイに土を洗いました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
洗ってみてビックリ!
スイカの黒部西瓜と大和クリーム西瓜の種を蒔きました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
取り敢えず、黒部スイカは1粒づつ5ポット、大和クリーム西瓜は3粒づつ4ポット蒔いた。
2012.04.27
今朝9時過ぎに現場に行く途中寄ってみました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
どちらも平穏を取り戻していました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
内検の結果、半分以上は逃去したみたいで蜂の数が減っているような気がします。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
たのむけん、変成王台ば作ってくれろぉ〜〜
借りている蜂場に植えているジャガイモに土寄せしました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
ここの畑は、廃菌床など何にも入れてません。
2012.04.26
ホントめっちゃ久しぶりの駆除捕獲作業です。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
早速、作業開始です。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
育児どころか、産卵が全くされていません。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
蜂自体はかなりいました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
作業完了! おつかれ
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
これを見る限りでは、女王を捕獲している模様!
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
ハチを落ち着かせるために15分辛抱した。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
よく見ると、喧嘩してる お~の~ まいがぁ〜
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
そしたら、サ〜〜っと引いてしまいました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
しかし、襲った側は結構落ち着いているみたいです。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
ここは、自宅から遠いのですぐ来れないのが欠点ですが、仕方ありません。
ジャガイモを引っこ抜いたら子供が出来ていた。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
なんかここのは早いな!
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
すんごい勢いで成長しています。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
花芽らしきのが出てきました。
野口さんとこのサイトを見てたらポチっとしてしまった。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
どちらも、えりゃ〜ウマそうです。
2012.04.24
今朝早く起きて、頂いた和蜂をクルマで20分の蜂場に移動させました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
一週間以上経過したら、また自宅か自宅近くの畑の蜂置き場に持ってくる予定です。
2012.04.23
今年借りた畑にトウモロコシと枝豆を植えたのですが、水がなかったので掛けてなかったので枯れてないか気になり見に行ってきました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
よかった~ 大丈夫みたいです。
そういえば、安納芋とべにはるかの苗を注文してたのだった。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
鳴門金時芋の苗は作っているんですが、気になって今日ほじくって見ましたが全く動いていません。
2012.04.22
スイカの夢枕が発芽してました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
でもねえ、1本だけじゃ不安ですねぇ〜 口には入らなさそう・・・