2019.04.27
西洋蜜蜂分蜂群捕獲!
自宅の庭の木にミツバチが固まっているので駆除してほしいとの電話があったんで、早速シロアリ駆除工事が終わってから夕方になってしまったけど行ってきた。
近くで見て、ん? なんかおかしいなぁ〜! と眼鏡をかけてよく見てみりゃ “西洋蜜蜂”じゃぁ〜あ〜りませんか (T_T)
がっくし きた
でも、しょうがないんで持っていった和蜂用の巣箱に取り込みましたよ (T_T)
箱を峰球の真下に据え、木を揺さぶり約8割はドサっと落ちました。
すると、早速旋風行動をしてました。
この群の女王、カーニオラン種混じりです。
できていた巣板を確認したら産卵してた。
おそらく高い確率で旧女王です。
しかし、洋バチは久しぶりだったな。
だいぶ盛り返してきているようです。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment