2018.10.04
マグネシウム粒をキレイに!
洗濯や風呂の中に入れてるマグネシウム粒なんだけど・・・・・・・・
洗濯に使っているのは全く黒くならんけど、風呂に入れてるのは気がつけば真っ黒になっている。
んで、重い腰を上げてキレイにしてみた。
この状態の時には、かなり熱くなっていて手を突っ込むのは危険です。
なんか細かい穴が空いてしまったんですが、とりあえずキレイになりました。
使ったのは、クエン酸です。
日本蜜蜂の養蜂と、家庭菜園レベルの野菜づくりと、果樹園の備忘録を兼ねた記録です。 現在、植物性乳酸菌を主食とする一日一食の食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌に餌をやるようなイメージの食生活を基本としています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。
2018.10.04
洗濯や風呂の中に入れてるマグネシウム粒なんだけど・・・・・・・・
洗濯に使っているのは全く黒くならんけど、風呂に入れてるのは気がつけば真っ黒になっている。
んで、重い腰を上げてキレイにしてみた。
この状態の時には、かなり熱くなっていて手を突っ込むのは危険です。
なんか細かい穴が空いてしまったんですが、とりあえずキレイになりました。
使ったのは、クエン酸です。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment