2018.03.04
最後の味噌の仕込み
今年最後の手前味噌を仕込んだ。
今日は、大豆1キロです。
麹は、余っている米と麦と1キロづつです。
何回も仕込むと慣れたのか作業が早いしきれいに仕上がります。
さぁ〜3月に入ったし、天気を見てジャガイモを植えんば芽が出てきてますからねぇ~
近所の人は皆植えてしまってます。
日本蜜蜂の養蜂と、家庭菜園レベルの野菜づくりと、果樹園の備忘録を兼ねた記録です。 現在、植物性乳酸菌を主食とする一日一食の食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌に餌をやるようなイメージの食生活を基本としています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。
« コーヒー生豆のハンドピック | ジャガイモ »
2018.03.04
今年最後の手前味噌を仕込んだ。
今日は、大豆1キロです。
麹は、余っている米と麦と1キロづつです。
何回も仕込むと慣れたのか作業が早いしきれいに仕上がります。
さぁ〜3月に入ったし、天気を見てジャガイモを植えんば芽が出てきてますからねぇ~
近所の人は皆植えてしまってます。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment