2018.02.01
巣箱の組み立て
先日届いた板で巣箱を組み立てた。
中を開けてみると、板には4枚ごとに番号が振って有り販売者の気遣いが、ホント感激です。
で、番号ごとに板の目を見ながら組んでいくんですが、どうしても最後合わない組が出てきます。↓
これだけは、どうしようもないんでしょうね!
それで、この隙間をどうしようか考えまして、最初板を丸鋸でカットして鉋掛けしてみたんですが、シロートには敷居が高いです。
満足行く仕上がりになりません。
数日経過したある日、閃きました!
コーキングで埋める手があるじゃん! と・・・・
そして、マスキングして埋めてみました。
なかなかいい感じの仕上がりです。
隙間はバッチリ埋まりました。
そして、滑り止めにもなります。
しかし、懸念が有ります。
それは、採蜜のときにワイヤーや包丁を入れますが、そん時にどうなるかですね!
面倒でも、カット&鉋掛けが良いかもですね!
カットした奴にペーパー掛けしてみようかな!
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment