2017.04.03
栄巣群の見回り
分蜂の時期が近づいてきたんで、栄巣群の調子を見に行ってきた。
まず、時津の空き家の群。
朝早かったせいかパラパラしか出入りしてなかった。
今度お昼前後に来てみよう!
それよりも、敷地内の巣箱が新品の空き巣箱に成ってました。
箱が少しだけグレードアップしており、やはり今年もアレ付きです。
次、若草町の床下群です。
う〜〜ん、予想外の小ささです。
やっぱ、ここも寒くて蜜不足だったようです。
でも、まっ、ソコソコかな!
って、結構な強群ですよ!
次、茂木の墓の中の群です。
想定外のまさかの蜂児出しの真っ最中です。
こうした自然栄巣群での蜂児出しは初めて見ました。
なんちゅうことだ!
こりゃ厳しいな!
作業実施日までには回復してほしいもんだ!
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment