2011.10.30
ナメクジ対策
今日は、雨だったのでプランター栽培用のナメクジ対策の足を作りました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
と言っても、ダイソーで買った「虫よらず」もこれで最後で在庫が切れてしまった。
1組しか作れませんでした。
長崎市内のダイソーではもう販売されていません。
残念です。
仕方が無いので、ナフコで買ってきて加工するしかないですね!
これで、ナメクジの被害から解放されるのでプランター栽培では必須です。
現在、植物性乳酸菌を主食とする食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌の生活環境を考えてヨーグルトやオリゴ糖などをメインとしています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。
« めちゃデカッ!いちご | 丹波栗のその後 »
2011.10.30
今日は、雨だったのでプランター栽培用のナメクジ対策の足を作りました。
![]() |
送信者 Bee Album-2 |
と言っても、ダイソーで買った「虫よらず」もこれで最後で在庫が切れてしまった。
Comment & Trackback
Comment