2010.11.14
大実金柑”福寿” の苗木を買ってきました〜
去年の12月の工事現場の隣家の庭に鈴なりになっていた金柑がめちゃ美味かったんだけど、最近やっと品種がわかった。
大実金柑という品種で、別名”福寿”とも言うらしい!
![]() |
送信者 Bee Album |
早速、物色しに行ったらナフコにあったので買ってきました。
写真の左に移っている2本のみかんはデコポンで種から育てている木です。
大実金柑、来年実が成ることを期待しています。
そして、福が来ますように!
現在、植物性乳酸菌を主食とする食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌の生活環境を考えてヨーグルトやオリゴ糖などをメインとしています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。
« はう!働き蜂産卵? | 洋蜂を内検しました。 »
2010.11.14
去年の12月の工事現場の隣家の庭に鈴なりになっていた金柑がめちゃ美味かったんだけど、最近やっと品種がわかった。
![]() |
送信者 Bee Album |
早速、物色しに行ったらナフコにあったので買ってきました。
Comment & Trackback
Comment