2010.09.23
高嶺ルビーの生育
高嶺ルビーは、8割方発芽しました。
![]() |
送信者 Bee Album |
茎がまだ赤いけどずっと赤いままだろうか?
それと、成長がいまいち遅いような気がするなあ。
昨日まで暑かったせいか?
巨峰なんて1ヶ月遅れで、今あちこちの直売所で売られています。
普通ならお盆の頃なんだけどねえ〜。
まあ、今日は昨日と打って変わって肌寒いせいで風呂がつらかったです。
そろそろ、風呂も沸かす時期に入りそうです。
現在、植物性乳酸菌を主食とする食生活をしています。体の健康維持は腸内細菌に任せて、その腸内細菌の生活環境を考えてヨーグルトやオリゴ糖などをメインとしています。 “たんじゅん農法”では、野菜の生育は微生物に任せてその微生物の餌を畑に与える!のと基本原理は同じです。これで、普通に生活できていますので間違ってないようです。
Comment & Trackback
Comment